赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

前ページの続編。何度か訪れたものの今までは撮影してないんで。 旧駅の改札だったと思しき場所からすぐのところにこんなスペースがあった。ここを毎日通っていたのだと思うんだけど、個々の店舗の記憶は残っていない。建物の寂れ具合とともに感傷的に鑑賞してしまいますがな。「あの時代」を髣髴とさせるピースマークがさりげなく描かれているところに何とも言えない思いが。新宿ゴールデン街かっちゅうねん。みたいな。いやいや、この色彩感覚っつうかセンスには脱帽せざるをえないですわ~。門真銀座、こっちは当時の出入り口とは別の方向だと思うんだよね~定かじゃないけど。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    門真市(かどまし)は、大阪府の北河内地域に位置する市。大阪市に隣接し、そのベッドタウンを形成する衛星都市の一つであると同時に、大阪都市圏における都市雇用圏の中心にも含まれる。地名の由来は「潟沼(かたぬま)」や「門間(かどま/船だまりや寺や神社の門前の土地を表す言葉)」から転じたなど諸説あり、室町時代初期までは「普賢寺荘」、室町時代末期には現在の名が使われ、戦国時代には「門真荘」と呼ばれた。大阪市の東端部に接し、そのベッドタウンを形成する衛星都市の一つであると同時に、大阪都市圏における都市雇用圏の中心にも含まれる。水郷農村であった事を背景に栽培されている伝統野菜は蓮根とくわい。地域通貨「蓮」を発行していたが、2018年3月31日をもって発行を終了した。PRマスコットキャラクター(ゆるキャラ)は「蓮ちゃん」と「ガラスケ」。市域は約4 – 5km四方の正方形状で、東西に「京阪電気鉄道京阪本線」と「国道163号」、南北に「大阪中央環状線」と「大阪モノレール線」が走る。2005年(平成17年)度に、隣接する守口市と合併することが協議され、新名称は「守口門真市」と決定した(その他「松下市」の候補もあった)が、2004年9月にその合併をめぐる住民投票で、合併相手側の守口市の結果により事実上合併は消滅(反対派が投票の87%を占めた)、合併協議会は解散した(門真市の投票は投票率不足で不成立、開票されなかった)。市中心部を古川が流れている。

コメントする

目次