5 Dec2020101 views福岡県岡山から、みずほ号で小倉に到着です。今年の8月に来てますからね、小倉には。通過だけなら9月にも来てます。今回は大分に向かうので在来線に乗り換えです。多分、来年早々にもまた来ることになるはずです。そ...1
21 Sep2020178 views福岡県新鳥栖から博多は「GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR」つばめ。新鳥栖駅で博多行つばめ号を待っていると、なんということでしよう。やってきたのがこの超ど派手な「GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXA...1
9 Aug2020264 views福岡県なんと「いさぶろう・しんぺい」が居るんですけど。小倉方面行の電車を待つためにホームに向かうと、人だかりが見る見るうちに出来ましてね。停車している列車は、あれ?このあたりすべて電化区間なのに気動車?微妙に排気が...1
9 Aug2020263 views福岡県門司港駅は、福岡県北九州市門司区西海岸一丁目にある、JR九州の駅。この駅自体が観光の対象なんですから大したものでございます、門司港駅。駅舎は重要文化財に指定されてますものね。古き善きものを朽ち果てさせることなく綺麗に整備しなお...1
9 Aug2020269 views福岡県門司港レトロは、福岡県北九州市門司区にある観光スポット。本来だったら3連休だから観光客でごった返すんでしょうが、コロナな情勢でございますのでね。何処もかしこもそのような状況でございますのでね。コロナ禍が一日でも早く収...1
9 Aug2020213 views福岡県門司港から唐戸まで、の船旅です。関門海峡を在来線で越え、歩いて渡り、船で渡る。残ったのは新幹線、これはクリア済みだし、本日に限定したミッションでも、この後に岡山に戻る際に通過するのでミッション...1
9 Aug2020316 views福岡県九州鉄道記念館は、北九州市門司区清滝二丁目にある鉄道に関する博物館。来るまでは大して期待してなかったんですよね正直言って。レトロトレインの乗車券見せたら割引になりますよって窓口のかわいいお姉ちゃんに言われて。鼻の下伸ばしてじゃあ...1
9 Aug2020267 views福岡県門司港レトロ観光線は、福岡県北九州市門司区の鉄道路線。北九州銀行レトロラインでございます。関門海峡めかり駅から九州鉄道記念館駅まで、と通常の逆コース?での乗車でございます。門司港レトロ地区観光の目玉でございますです...1
9 Aug2020250 views福岡県和布刈(めかり)公園にたどり着きましたです。目的のトロッコ列車・北九州銀行レトロラインの関門海峡めかり駅、その隣めかり潮風広場には国内最大級のたこの滑り台とEF30 1号機関車+オハフ33 488号客車が...1
9 Aug2020275 views福岡県本州から九州まで、歩いてやろうじゃないか、ということで。関門海峡ミッションのその2です。関門海峡を歩いて渡る。関門トンネル人道でございますよ。火の山で体力使い果たしているんで、正直どうしようか迷ったんですが、ココまで...1
8 Aug2020271 views福岡県え?炊き肉?焼肉じゃなくて?が、はじまり。博多でも下関でもなく、小倉を宿泊地に選択した理由が、この店に来たいから。期待から来たい、というダジャレのような理由ですな。ネットサーフィン中に見つけた、「炊き肉...1
8 Aug2020265 views福岡県宇宙海賊さまは、8年前からここにいらっしゃったのですねぇ。宇宙海賊キャプテン・ハーロック、それにメーテルと星野鉄郎でございます。銀河鉄道999。小倉駅新幹線口(北口にあたりますね)のデッキのところにいらっしゃいますです...1
8 Aug2020229 views福岡県北九州の台所とも呼ばれる旦過市場でございますれば。日本からこういう光景が消えてしまおうとしている流れん中、頑張ってる商店街を見ると、懐かしくもあり嬉しくもありっていう心境になるのでございます。残り続けてもらいた...1
8 Aug2020222 views福岡県意気と侠気のある男、松五郎は無法松と呼ばれたとのこと。ワタシラの年代でも、ああ聞いたことあるな~程度の認識しかない?「無法松の一生」なんですけどね。小説や映画、テレビドラマ、になってるんだそうですが。お名前は村田英...1
8 Aug2020217 views福岡県旦過駅は、福岡県北九州市小倉北区魚町四丁目にある、北九州モノレールの駅。モノレールに乗車して向かった先は旦過市場のある旦過駅でございます。わずか2駅なんですけれどね、従って歩こうと思えば当然歩ける距離でございますが、何しろとても暑い...1
8 Aug2020281 views福岡県小倉駅は、福岡県北九州市小倉北区にある、JR九州・JR西日本・北九州高速鉄道の駅。駅ビルの吹き抜けになってるコンコースの部分に、モノレールのホームがあることで知られる小倉駅でございます。そりゃあ乗り鉄なワタクシからすればあらゆる部分で興味津々...1
8 Aug2020231 views福岡県ソニックは、JR九州が鹿児島本線・日豊本線経由で運行する特急列車。883系電車には登場した時から、いつかは乗りたいと考えておりましたのでございます。かっけーもんね。今でこそJR九州の車両、先鋭的なデザインで広く知られていますが...1
8 Aug2020241 views福岡県香椎駅は、福岡県福岡市東区香椎駅前一丁目にある、JR九州の駅。事前に立てていたスケジュールでは博多から小倉までは新幹線での移動を考えていたけれど、あまりの暑さで散策を短縮したので、空き時間が出来たため在来線。鹿児島本線の区...1
8 Aug2020257 views福岡県JR博多シティ屋上にある鉄道神社です。冷房の効いたJR博多シティ内でしばし過ごしたおかげでなんとか息を吹き返したってことで、屋上からの展望を楽しもうかと思ったんですが、それよりこれらの施設が面白かっ...1
8 Aug2020226 views福岡県熱中症になりかけた無謀な中洲歩きだったです。西鉄で福岡(天神)駅まで戻ったので、国体通りを歩いて中洲付近を見物しながら博多駅まで、と思ったんですがね。この酷暑ぅさゆり、の中ではそりゃ無茶でしたわ。頑張って...1
8 Aug2020253 views福岡県太宰府天満宮は、京都の北野天満宮とともに全国天満宮の総本社。青春時代のハシリを京都の北野周辺で過ごした身としては、やはり一度はココに訪れたいと思っていた次第でございます。これで鬼のように暑くなけりゃサイコーだったんですけ...1
8 Aug2020203 views福岡県かつ丼とおうどんのセット、なんですがね。西鉄太宰府駅に昼前に到着し、何処で何を食べるか、はあらかじめリサーチしてあったのでございます。けっして呼び込みしていたおねえさんが美人だったから、とか、そういう...1
8 Aug2020214 views福岡県太宰府駅は、福岡県太宰府市宰府二丁目にある西鉄太宰府線の駅。「旅人」で太宰府駅に到着です。なかなかに立派な駅ですやん。凝った装飾が施されていますね。西鉄もここにチカラ入れているんですな~、ということが窺い知れるってもんで...1
8 Aug2020237 views福岡県西鉄二日市駅は、福岡県筑紫野市二日市中央六丁目にある、西鉄の駅。西鉄二日市駅で大宰府域に乗り換えです。なにやらカラフルな電車が来ましたね~。「旅人」っていうんですね~。これに乗れるとは、ラッキーでしたっすな。1
8 Aug2020242 views福岡県西鉄福岡(天神)駅は、福岡県福岡市中央区天神二丁目にある西鉄天神大牟田線の駅。西鉄福岡(天神)駅でございます。立派な駅ビルの中にホームがあるんですね。昔に訪れたことがあるんですが、その時はここより北に駅があって古いデパートの中だったような...1
8 Aug2020213 views福岡県乗り場行くのに手間取るとは、まるでお上りさんだわw博多駅筑紫口から地下鉄空港線の博多駅ホームに向かっているつもりが、博多口の方に出てしまったりして。流石は久々過ぎる訪問、てか当時地下鉄なんて開通してやしないから...1
8 Aug2020265 views福岡県博多駅は、福岡県福岡市博多区博多駅中央街にある、JR九州・JR西日本・福岡市地下鉄の駅。岡山から新幹線、さくら号に乗車いたしまして、降り立ったのは博多駅でございます。ワタクシ、前にここに降り立ったのは実は半世紀近く昔のことでございます。久しぶりを通...1