24 Feb202149 views宮崎県えびの駅は、宮崎県えびの市大字栗下にある、JR九州吉都線の駅。宮崎県えびの市の代表駅、えびの駅でございます。如何にも宮崎のローカル線という雰囲気の吉都線の無人駅でございます。平成2年に現駅名に改称されるまでは「加久藤駅」だ...1
23 Feb202168 views宮崎県宮崎自動車道、霧島サービスエリアでございます。天候に恵まれて霧島連山がキレイに見えました霧島サービスエリアでございます。都城から熊本県人吉市に向かって上り線を走行している途中に休憩のために立ち寄りましたので...1
22 Feb202170 views宮崎県都城駅は、宮崎県都城市栄町にある、JR九州の駅。志布志からここまで一般道路を山越えして辿り着いたのでございます。山道を通行した後ですから、何か都会に来た感じが致しましたですね。都城市は宮崎県の西端でございます...1
20 Dec2020180 views宮崎県宮崎ブーゲンビリア空港を離陸いたしました。無事に定刻より少し前に離陸出来たみたいですな~。寒波襲来による気流の影響で通常より高度は低く飛行するってなアナウンスがございました。伊丹空港到着は定刻を予定して...1
20 Dec2020182 views宮崎県宮崎空港にてランチ、宮崎牛ゴロゴロカレーです。GoToの紙クーポン消化のためっつう理由でのランチタイムは宮崎空港内です。選択したのは宮崎牛ゴロゴロカレーなるカレーライスでした。確かに牛さんがゴロゴロしており...1
20 Dec2020303 views宮崎県ド派手な713系サンシャイン化改造車で宮崎空港駅到着です。ウルトラベテランの国鉄713系電車をリニューアルした713系サンシャイン化改造車で宮崎空港駅まで来ましたよ。色遣いがど派手でございますですよ。こちらも水戸岡デザ...1
20 Dec2020176 views宮崎県田吉駅は、宮崎県宮崎市大字田吉にある、JR九州の駅。私的にはこの駅の存在自体が不思議だったんですけどね。Wikipediaにもその理由については詳しく書かれていないから良く理解できないままなんですが、その一行分の...1
20 Dec2020192 views宮崎県海幸山幸は、JR九州が運行する日南線の臨時特急列車。宮崎駅から宮崎空港駅に向かいますが、丁度この海幸山幸の発車時刻に近いので、ホームで見物&撮影することが出来ましたです。2009年10月から運航開始した人気車両で...1
20 Dec2020190 views宮崎県この道路上にたくさん置かれた玉、何ですか?みたいな。橘通りと高千穂通りの交差点付近でバスを降りて、高千穂通りを宮崎駅方向に歩いております。元来この周辺が駅前よりも、宮崎市の目抜きの地域で百貨店の山形屋なんぞもござ...1
20 Dec2020180 views宮崎県宮崎神宮の末社、五所稲荷神社。おいなりさんです。ところで、この後にまた宮崎神宮駅まで戻るってのが列車の時刻がビミョーなので、どうすっかな~、と参道正面側に行ったら、路線バスに丁度タイミングば...1
20 Dec2020179 views宮崎県こりゃ肝試しにはもってこいだな、と思ってたら。宮崎神宮駅から参道をずっと進んでいくと、凄い森の中に入ってきたな~と。 明るい時間ならイイけど、暗くなってから来たらそりゃあ不気味だろうな~、肝試しするには絶好...1
20 Dec2020235 views宮崎県くちびるが止まらない、のだそうですが。通り掛って、これは何事かっと見てみれば、高級食パン、つまりベーカリーさんですか。最近あちこちに変わった名前を付けた高級食パン店が出来てますな。日本各地にそういっ...1
20 Dec2020128 views宮崎県宮崎神宮駅は、宮崎県宮崎市花ケ島町にある、JR九州日豊本線の駅。日南線から直通してきた佐土原行普通列車、日南線カラーのキハ40系でした。宮崎駅の隣駅、宮崎神宮駅です。1駅離れただけでローカル的雰囲気が充満しております。基本的...1
20 Dec2020130 views宮崎県ダークグレーの787系AROUND THE KYUSHU。宮崎駅から宮崎神宮駅に向かうために列車待ちしているところに到着したダークグレーの787系です。当駅止まりで、この後は南宮崎に回送されるようでございますな。いつ見...1
19 Dec2020170 views宮崎県宮崎駅高千穂口、駅前広場の昼夜対比とか。日中のこの付近がこんな様子でございまして。 出来たてホヤホヤのアミュプラザ中心にですな、夜になりますとイルミネーションが点灯されましてね。クリスマスバージョンで...1
19 Dec2020132 views宮崎県宮崎駅高千穂口広場の、日向夏ポスト。なんと、宮崎県原産のヒュウガナツ(日向夏)を模した郵便ポストではありませんか。これが設置されたのってつい最近らしいですな。この広場自体がまだ真新しいので当然です...1
19 Dec2020127 views宮崎県ロケットの隣には、水平式日時計も設置されてました。ワタクシは水平式日時計なんぞというものが設置されているのを初めて見たのでございます。初めてなので記念にパチリンコでございます。何事も初めてというのは新鮮ですな。...1
19 Dec2020117 views宮崎県宮崎中央公園は、文化の森の副称がある。宮崎科学技術館の建物外観と屋外のH-1ロケット、そのそばにこの庭園風の公園ってのがなんともミスマッチやアンバランスを通り越して得体の知れない独特な雰囲気を醸し出...1
19 Dec2020148 views宮崎県宮崎駅のそばに、H‐1ロケットがあるじゃないっすか。デカいっすな~H‐1ロケット。ここは宇宙開発事業団ですか?な、屋外展示物っすが、宮崎駅のすぐそばにある宮崎科学技術館の屋外に展示されている実物大の模型でございま...1
19 Dec2020156 views宮崎県宮崎駅は、宮崎県宮崎市錦町にある、JR九州の駅。今年(2020年)の10月、つまり2か月前にリニューアルされたばっかりのピカピカの状態の宮崎駅でございます。この東口は「大和口(やまとぐち)」と名付けられてるん...1
19 Dec2020148 views宮崎県青島駅から南宮崎行列車、乗り換えを経て宮崎駅へと。なにしろ日南線の本数が希少なほど少のうござりますれば、間に合うように時間調整しながらの観光でございます。何とかタイミングよく時間ロスしないで済みましたけどね。今...1
19 Dec2020140 views宮崎県青島神社は、宮崎市青島にある青島のほぼ中央に鎮座する神社。島全体が熱帯・亜熱帯植物の群生地として国の特別天然記念物に指定されている青島ですが、同時に島全体が青島神社の境内でもございますですな。私らが幼少の頃とかその少し...1
19 Dec2020122 views宮崎県鬼の洗濯板は、隆起海床と奇形波蝕痕で、国の天然記念物。鬼の洗濯板は「青島の隆起海床と奇形波蝕痕」として国の天然記念物に指定されているのでございます。確かに摩訶不思議な奇景でございますな~。一見作り物に見えますが天然...1
19 Dec2020142 views宮崎県青島と青島海岸とは弥生橋によって結ばれている。関東在住が長かったワタクシは、規模が小さい「江の島」なんてのを想い浮かべましたが、あちらには「鬼の洗濯板」なんぞ御座いませんですからねえ。まあ、見事なもんですわ...1
19 Dec2020121 views宮崎県青島海岸の「幸せの黄色いポスト」でございます。青島神社に祀られている山幸彦と豊玉姫が恋文をやりとりしたとされることから、縁結びのシンボルとして人気です。なのだそうです。昔の〒ポストを黄色く塗っただけじゃん、...1
19 Dec2020132 views宮崎県青島亜熱帯植物園の愛称は宮交ボタニックガーデン青島。悲しくなるくらいヒトがいないってのも、どうなんすかね。国の特別天然記念物に指定されている青島亜熱帯性植物群落なんですけどね。1
19 Dec2020135 views宮崎県青島駅前通り~青島参道商店街って観光名所ですが。昔なら当然のこと賑わってたはずなのは、初見でも分かります。しかし、現状はこの惨状です。と参上したワタクシが言わずもがな、でございましょう。これがコロナの前からな...1
19 Dec2020157 views宮崎県青島駅は、宮崎県宮崎市青島一丁目にあるJR九州日南線の駅。単線区間にも関わらずホームが単式ホームと島式ホーム1面が存在し、つまり3番線まであるのは行き違い列車交換と、その他にここ発着の区間列車があるからなんですな。著名...1
19 Dec2020184 views宮崎県南宮崎駅から快速「日南マリーン号」に乗車です。日南マリーン号、って立派な愛称の列車なんで観光特急列車「海幸山幸」まで行かずとも日南線色のキハ40あたりが充当されてるのかな~、と思ってたらですよ、到着したのが...1
19 Dec2020177 views宮崎県南宮崎駅構内、お食事処ライオンの生姜焼定食です。南宮崎駅の1階にある、如何にも昔ながらの食堂っつう雰囲気の「お食事処ライオン」に入店しました。ここら辺の地域の名物がチキン南蛮だってのは理解しておりますが、ここ...1
19 Dec2020136 views宮崎県南宮崎駅前ロータリーでございます。南国に来たんだなー、という雰囲気がよ~く出ておりますですね。駅出てすぐのところにあっち向いてホイ状態で像が設置されてるんでパチリンコしましたが、これが何かはよく...1
19 Dec2020149 views宮崎県南宮崎駅は、宮崎県宮崎市東大淀二丁目にある、JR九州の駅。日南線に乗り換えて青島へ行くんですがハラヘ状態なので、ここで一旦下車して食事することにしました。日南線がICカード非対応なのでこの先は現金で乗車券購入することに...1
19 Dec2020138 views宮崎県宮崎空港駅は、宮崎市大字赤江にあるJR九州宮崎空港線の駅。この駅から南宮崎駅と宮崎駅は、特急列車の普通車自由席に乗車券のみで乗車できる特例があるんですね。助かりますな。本数が少ない路線なんで、先発列車が特急列車で、一瞬...1
19 Dec2020301 views宮崎県宮崎空港は、宮崎県宮崎市大字赤江無番地にある空港。宮崎ブーゲンビリア空港に到着でございます。ブーゲンビリアでございますよ、はい。ワタクシ宮崎県は昔チラっと都城には行った記憶がある(それも一瞬のみ)んですが、あち...1