赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

方南通り、別名栄町通りから一部分ですが、東京メトロの中野車両基地に留置されている車両を見ることが出来ます。丸の内線の車両のみならず、同じ第三軌条方式である銀座線の車両も見ることが出来ます。ので、見に来ましたですw

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    中野車両基地(なかのしゃりょうきち)は、東京都中野区弥生町五丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)の車両基地および車両工場の総称である。車両基地の中野検車区(なかのけんしゃく、車両工場の中野工場から構成される。丸ノ内線の車両が所属している。最寄駅は中野富士見町駅。本車両基地用地は、帝都高速度交通営団(営団地下鉄)設立直後の1944年(昭和19年)に、当時の地下鉄4号線の城西方面への延伸を予想して、中野富士見町地区に用地を確保していたものである。以前の当用地は神田川沿いの湿田地・畑地・荒地であり、何度も水害に見舞われていて、1938年(昭和13年)9月の台風で大きな被害を被ったことを機として、中野土地区画整理組合によって土地区画整理事業が施行されていた土地であった。こうした中にあって、4号線用の車両基地用地を検討していた営団地下鉄によって、当用地がその車両基地用地として買収されるに至った。こうした事情を反映して、「新宿付近」とされていた地下鉄4号線の始点は、戦後の1946年(昭和21年)に策定された「戦災復興院告示第252号」において「中野区富士見町」と訂正されている。ただしその後、中央線の混雑緩和を目的として、4号線本線の始点は国鉄荻窪駅に変更されることになり、当地へつながる路線は支線として、方南町を始点とすることとなった。小石川検車区は2011年(平成23年)4月に中野検車区に組織統合され、同区は中野検車区小石川分室となった。丸ノ内線分岐線とは中野富士見町駅から単線の入出庫線で繋がっている。この入出庫線の途中には50 ‰の急勾配がある。本車両基地の西側の地下には丸ノ内線分岐線のトンネルが通っている。本車両基地では新車の搬入また廃車の搬出も行われる。銀座線・丸ノ内線は他線との接続がないため、新車搬入は、基本的に製造メーカーから甲種輸送で川崎貨物駅まで輸送され、そこからトレーラートラックで道路輸送で本車両基地まで運ばれる。本車両基地の南東に専用の搬入路があり、1/20の下り勾配で4.5 m下の基地構内に繋がっている[3]。本車両基地の開設前は小石川車両基地で搬入されていた。

コメントする

目次