赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

ここから沼尻駅までを結んでいた磐梯急行電鉄、記念碑の標記では沼尻軽便鉄道になっておりますですな。幾度か改名した路線でございます。開通時は沼尻軽便鉄道で、閉業時は磐梯急行電鉄だったのでございますね、知らんけど(←知らんのかいw)。この鉄道はオイラが幼い頃に聞いたことのある「高原列車は行く」の舞台なんですな。記念碑にもその歌詞が刻まれております。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    磐梯急行電鉄(ばんだいきゅうこうでんてつ)は、かつて福島県耶麻郡猪苗代町の川桁駅と沼尻駅とを結んでいた鉄道路線およびその運営会社。東京証券取引所に上場していた。1969年(昭和44年)に全線が廃止された。一般には沼尻鉄道(ぬまじりてつどう)の名前で呼ばれ、耶麻軌道(やまきどう)という名称でも呼ばれていた。また、猪苗代町が立てた記念碑(川桁駅)や各駅跡の観光案内板では「沼尻軽便鉄道」の表記が用いられている。本鉄道は硫黄鉱山から採掘した硫黄鉱石を日本国有鉄道(国鉄)磐越西線まで輸送するために敷設された貨物輸送主体の鉄道で、旅客輸送は片手間に行われていた。硫黄鉱山の閉山後は観光鉄道として脱皮を図り、旅客輸送で経営を維持しようとするが休止となり、その後廃線になった。旅客輸送では磐梯山やスキー場へ行く観光客に利用されることもあり、観光シーズンの夏は学生の旅行者が多く、冬はスキー客とその荷物で車内は混雑した。また、岡本敦郎が歌う『高原列車は行く』の舞台になった。

コメントする

目次