エスカレーター@梅田スカイビル

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

エスカレーターでございます。エスカレーターなんですから、しょっちゅう利用しております。しかし、エスカレーターに乗って恐怖感を覚えたのは初体験でございますよ、そこの奥さん(←どこの奥さんに言うてるねんw)。昔は「板子一枚下は地獄」なんて小船の事を言う言い回しがありましたが、これは踏板の下が地獄ですねんわ、そこの奥さん(←だからどこの奥さんに言うてるねんw)。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    梅田スカイビル(うめだスカイビル)は、1993年3月に完成した、大阪府大阪市北区大淀中の新梅田シティ内にある超高層ビルで、積水ハウスの本社ビルである。高級ホテルのウェスティンホテル大阪と共に新梅田シティを構成している。地上40階、地下2階、高さ約175.295メートルの超高層ビルで、世界初の連結型高層建築でもある。設計は原広司。京都駅ビルや札幌ドームなどの作品で知られる。その独特の形状から梅田のランドマークとなっている。当地は旧梅田貨物駅に近いことからダイハツディーゼルや東芝などの工場、社屋が位置した。1980年代、周辺地域の再開発が始まり、1990年2月に着工、1993年春に竣工した。イギリスの出版社ドーリング・キンダースリーが選ぶ「TOP 20 BUILDINGS AROUND THE WORLD」の一つに、アテネのパルテノン神殿、ローマのコロッセオといった歴史的建造物と共に選出されるなど世界的に有名な建築物で、2017年の空中庭園の入場者150万人のうち外国人は75%を占める約113万人となっている。タワーイースト(東棟)、タワーウエスト(西棟)の2棟で構成され、その頂部を連結するように円形の空中庭園展望台を設置した構造が特徴である。これにより地震、風、振動への耐性が強化されている。この空中庭園は地上で組み立ててからワイヤーロープで吊り上げる「リフトアップ工法」で施工された。また、イースト・ウエスト両棟を行き来するため22階に連絡通路が設けられている。ビル最上部の空中庭園展望台(1993年7月2日開業、展望高168.7 m)からは梅田の超高層ビル街を中心とした大阪の都心や淀川、遠景の山々を一望できる(有料)。超高層ビルの展望台としては珍しく屋上に設置され、360度の視界と全天を風を感じながら眺められる展望台は観光スポットとして人気があり、開業15年目の2008年5月5日には入場者数が1,000万人を突破、2015年7月31日には1,500万人に到達した。

コメントする

目次