赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
DoraNeko
トロッコ嵯峨駅のすぐ近くにある、gazanなるお店が入っている建物なんですが、色んなブツが無造作に並べられております。売り物とかではない様子ですが、収拾されたものなんですかね。一際目立っていたのが丸形ポストもどき。観光客が多数押し寄せる場所ですのでね、本物の郵便ポストだと思って投函する人が居たりするカモしれんな~なんて思いましたよ、そこのお嬢さん(←だから何なんだよマッタクw)。
赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
トロッコ嵯峨駅のすぐ近くにある、gazanなるお店が入っている建物なんですが、色んなブツが無造作に並べられております。売り物とかではない様子ですが、収拾されたものなんですかね。一際目立っていたのが丸形ポストもどき。観光客が多数押し寄せる場所ですのでね、本物の郵便ポストだと思って投函する人が居たりするカモしれんな~なんて思いましたよ、そこのお嬢さん(←だから何なんだよマッタクw)。
赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
お気軽にコメントをお寄せください
コメント一覧 (1件)
Wikipediaから引用
丸型ポスト(まるがたポスト)は郵便物を受け付けるため、道路、店舗などに設置される郵便ポストの一種。円筒状の形態をしているところから、丸型ポストまたは丸ポストと呼ばれる。かつては日本全国に普及していたが、四角い箱型のポストへの置き換えが進んだ。「郵便差出箱1号(丸型)」は1972年時点では日本全国で約55000本が稼働していたが、2013年3月31日現在では約5600本が稼働するにとどまる[2]。これは、箱型ポストは中に郵便物を貯める袋を吊るし、それを交換するだけで収集できるのに対し、丸型ポストは小さな取出し口から郵便物を手でかき出す手間がかかるためであった。しかし合理化による置き換えを生き延びた丸型ポストは、希少価値ゆえに保存される傾向が強まっている。再開発などによって移設されることになっても、四角ポストへ置き換えられることなく丸ポストが移設され継続して使われる事例なども出てきている。