食堂川上屋(高梁市)

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

この10年の間に備中高梁駅前を散策するのが3回目なら、昼飯をこの備中高梁駅前の食堂川上屋さんで食べるのも3回目でございますわ。同じ場所にございますが、店舗は改装されておりました。内部は小綺麗になってますが雰囲気はほとんど変わってませんね。前回は味噌チャーシュー麺を頼んだですか、量が多くて驚いたんでしたっけね。今回は通常のチャーシューメンを発注です。量は普通でしたよwww

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    高梁市(たかはしし)は、岡山県にある市である。県中西部に位置し、広島県と境を接する。市の中心部は備中松山藩の城下町であり、山城の備中松山城で知られる。古来から備中国の中核を占め、近世では幕藩体制のもと備中松山藩の中心地であった。市内を流れる高梁川、成羽川などにおいて、高瀬舟によって玉島港(倉敷市)まで物資の輸送が盛んに行われたため、物流の中心として発展した。現存する12天守で唯一の山城である備中松山城の眼下に広がる、武家屋敷および町家や神社仏閣が立ち並ぶ城下町が市の中心部に位置する。また、市の北側に位置する成羽町吹屋地区は、かつて銅山とベンガラの巨大産地として繁栄を極め、現在もベンガラ漆喰壁の赤い街並みなどがみられる。この事から吹屋地区は2020年「ジャパンレッド」発祥の地として日本遺産に指定された。この他にも、17世紀から踊り継がれる県下最大の盆踊りである松山踊り(備中たかはし松山踊り)、高梁市が発祥の地である伝統芸能の備中神楽、一部地域の祭事で奉納される渡り拍子など、豊かな歴史的遺産と文化に彩られている。秋から冬には雲海が発生しやすい。備中松山城から離れた場所にある雲海展望台からは、条件次第で雲海に浮かぶ備中松山城を望むことができ、その姿は天空の城と称される。他にも市内には川上町の弥高山公園、松原町の松原霧の海展望の丘、有漢町の大平山展望台などの雲海の名所がある。現在の高梁市は2004年に高梁市、上房郡有漢町、川上郡成羽町、川上町、備中町の1市4町が合併し、新設された市である。

コメントする

目次