赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

洲崎神社の玉の輿たまちゃんでございます。徳川家3代将軍家光の側室で5代将軍綱吉の生母である桂昌院が崇拝していた弁財天を江戸城内から遷座して建立した洲崎弁天社、現在の洲崎神社でございます。桂昌院は京都堀川の八百屋仁左衛門の次女で、お玉という名前でした。春日局に見出されて京都から大奥に入り、家光の側室となって綱吉を出産、お玉の方と呼ばれるのでございます。八百屋の娘から大出世したことから、玉の輿という言葉が生まれたのでございます。で、玉の輿たまちゃんでございます。なんという姿でございましょう。ポケモンかと思いますねこのキャラは。ニンジンを抱えております。その前には黒いタマが置かれております。とてつもないですなw

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    1700年(元禄13年)に創建された。当時の海岸線は当社付近にあり、水の神として弁才天を祀ることになった。隆光の協力の下、桂昌院の守り本尊で、弘法大師空海作といわれる弁才天像を祀った。当時は「洲﨑弁天社」という名称だった。江戸時代は風光明媚な場所だったため、観光名所としても繁栄した。明治時代の神仏分離政策により、「洲﨑神社」に改称した。

コメントする

目次