赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
臨済宗大本山 南禅寺
臨済宗大本山 南禅寺 公式サイト
DoraNeko
南禅寺の法堂でございます。中には入っておりませんが「慶長11年(1606年)に豊臣秀頼によって再建されたが、1895年(明治28年)にこたつの火の不始末で焼失した。現在の建物は、1909年(明治42年)に再建されたもの。本尊の釈迦如来坐像を祀り、天井には今尾景年による幡龍が描かれている。」そうでございます。南禅寺の境内を歩くのは、この時以来ですから久々でございますな。12年振りですかw
コメント一覧 (1件)
Wikipediaから引用
南禅寺(なんぜんじ)は、京都市左京区南禅寺福地町にある臨済宗南禅寺派の大本山の寺院。山号は瑞龍山。本尊は釈迦如来。開山は無関普門(大明国師)。開基は亀山法皇。正式には太平興国南禅禅寺(たいへいこうこくなんぜんぜんじ)と号する。日本最初の勅願禅寺であり、室町時代に定められた五山十刹の制において京都五山および鎌倉五山の上に置かれる「五山の上」の寺院とされ、日本の全ての臨済宗の寺院の中で最も高い格式を持つ。