












新杉田駅と金沢八景駅を結ぶ横浜シーサイドラインの新交通システム、AGT路線である金沢シーサイドラインの八景島駅でございます。複線高架路線にある島式1面2線の高架駅となっております。ホーム下に地上部に駅舎改札がある駅でございます。副駅名に「横浜・八景島シーパラダイス前」が付けられております。土休日などの多客時には駅員が配置される無人駅となっております。ワタクシも平成初期にはそこそこの頻度で訪れたことがございます。大体がクルマでしたが、渋滞を嫌ってJR線・京急線とこの線を乗り継ぎ、電車で来ることもしばしばございましたよ、そこの奥さん(←何処の奥さん?)。
お気軽にコメントをお寄せください
コメント一覧 (1件)
Wikipediaから引用
八景島駅(はっけいじまえき)は、神奈川県横浜市金沢区海の公園にある、横浜シーサイドライン金沢シーサイドラインの駅である。副駅名は「横浜・八景島シーパラダイス前」。島式ホーム1面2線を持つ高架駅。エレベーター1基(ホーム金沢八景駅側)と昇りエスカレーターが設けられている。平日は基本的に無人駅であるが、土休日10時 – 17時前後および繁忙期など不定期に駅員が配置されている。自動券売機・自動改札設置駅。元々駅構内にトイレはなかったが、2009年(平成21年)10月に設置され、多機能トイレも合わせて整備された。また、駅前に公衆便所が設置されている。