DoraNeko 赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。 京都へ移動っ。甲子園から四条に移動してきたぜよ。ここの超有名なエレベーター、一度乗ってみたいと思っているけどまだ機会がない。四条大橋西詰の東華菜館本店。 DoraNeko 赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。 京都府 レトロ 風景 観光名所 景勝地 街並み 京都市 京都河原町駅 この記事が気に入ったら フォローしてね! Follow @web_dora よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 伏見桃山駅~中書島駅(京都市) 賀茂御祖神社(京都市) 関連記事 耳塚・鼻塚(京都市) 2024年9月8日 松尾大社(京都市) 2024年9月30日 加悦鉄道資料館(与謝野町) 2021年3月28日 嵐山駅(阪急電鉄) 2013年12月22日 史跡御土居@西大路御池 2015年4月18日 長岡天満宮(長岡京市) 2024年9月13日 ピノッキオ像@子どもの楽園 2024年9月1日 とり伊(京都市) 2024年11月6日 お気軽にコメントをお寄せください コメント一覧 (1件) Wikipediaから引用 東華菜館(とうかさいかん)は、京都市の北京料理店である。本店は下京区の四条大橋西詰南側、洛北店は左京区下鴨本通北山下ルにある。本店の建物はウィリアム・メレル・ヴォーリズ設計、1926年竣工で、登録有形文化財である。また、同店のエレベータは1924年OTIS製で京都府内最古、神戸市の商船三井ビル、松尾ビルのものとともに日本に現存する最古級のエレベータでもある。このエレベータは手動式で、L字状に2箇所の出入り口を有している。 返信 DoraNeko へ返信する コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
Wikipediaから引用 東華菜館(とうかさいかん)は、京都市の北京料理店である。本店は下京区の四条大橋西詰南側、洛北店は左京区下鴨本通北山下ルにある。本店の建物はウィリアム・メレル・ヴォーリズ設計、1926年竣工で、登録有形文化財である。また、同店のエレベータは1924年OTIS製で京都府内最古、神戸市の商船三井ビル、松尾ビルのものとともに日本に現存する最古級のエレベータでもある。このエレベータは手動式で、L字状に2箇所の出入り口を有している。 返信
お気軽にコメントをお寄せください
コメント一覧 (1件)