大阪ドームは、大阪市西区にある多目的ドーム球場兼複合レジャー施設。

記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。

オープン戦をば観戦しに来た。京セラドームぅ。

あらま、ハシモトさん熱弁中。
オープン戦ならでは・・・こんな席で見た。スコアラー席だぜ。

いや、ドームの中なのに寒くてなあ心身ともにw 結果、風邪がこじれたわw しかし、ウエモトっ! やることなすこと全部ペケじゃしょーがねえズラってなもんですわ。

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター画像
    by DoraNeko

    Wikipediaから引用
    大阪ドーム(おおさかドーム)は、日本の大阪府大阪市西区にある多目的ドーム球場兼複合レジャー施設。プロ野球・パシフィック・リーグ(パ・リーグ)のオリックス・バファローズが専用球場(本拠地)として使用している。また、阪神タイガースも、全国高校野球選手権大会(甲子園)の開催期間中、本拠地である甲子園球場を使用できないため、京セラドームを本拠地代わりに使っている。施設命名権(ネーミングライツ)の売却により、2006年7月1日から呼称を「京セラドーム大阪」(きょうセラドームおおさか)としている。野球の試合以外でも、コンサート、展示会などのイベントが開催されるほか、草野球利用目的の一般貸し出しも行われている。大阪市による経営は上手くいかず、のちに施設はオリックス不動産に売却され、大阪シティドームはオリックス不動産などの出資する管理運営会社に変更されている。基本構造は横浜スタジアムや福岡 PayPayドームのような円形球場であるが、可動席は外野スタンドと外野フェンスを分割することによって独自の方式を採用している。

よろしければcommentをお願いします

*
*
* (公開されません)

鉄軌道リスト

JRグループ各社
大手私鉄・準大手私鉄
中小私鉄・公営鉄道・第三セクター
ケーブルカー・ロープウエイ