明智光秀により本能寺は織田信長とともに焼け落ちてしまっておりまして、ここ(河原町姉小路、京都市役所の御池通を挟んだ向かい)に現存する本能寺は後に秀吉が命じ場所を変えて再建されたものでございますが、信長公廟があるのでございまする。あまり関係ありませぬが、拙者はここの至極至近の幼稚園に結構な距離の通園をしましたし、その後の多感な折もここらで遊ぶなり過ごすことが多かったので、今でも京都といえば生家のあった西院よりもここらへん、河原町三条周辺のほうがいわゆるホームグラウンドであるという感覚がござるのでござる。

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • この信長公廟は信長の三男信孝の依頼を受け建立した信長のお墓(廟)で刀なども収められているとされています。本能寺の変による戦没者の供養塔も残っています。この寺自体は後に秀吉が命じ場所を変えて再建されたもので本能寺の変で信長とともに焼失した寺は堀川高校の付近でした。そこには碑もあります。

コメントする

目次