









宇治発電所で発電に使われた水の放流口水路に架けられた橋で、観流橋と名付けられています。ここの水は、昨日訪れた南郷洗堰の瀬田川宇治発電所導水路から取水された水をトンネルで運んだものでして。山の上から落水させて発電タービンを回すのだそうですよ。と小学校の社会科見学か何かで習いましたね。この奥にある関西電力宇治発電所は近代化遺産に登録されておりますね。観流橋の下から宇治川に放水される水流はかなりの迫力です。こんなとこで落ちたらそりゃあもう、助かりませんわなあ。
宇治発電所で発電に使われた水の放流口水路に架けられた橋で、観流橋と名付けられています。ここの水は、昨日訪れた南郷洗堰の瀬田川宇治発電所導水路から取水された水をトンネルで運んだものでして。山の上から落水させて発電タービンを回すのだそうですよ。と小学校の社会科見学か何かで習いましたね。この奥にある関西電力宇治発電所は近代化遺産に登録されておりますね。観流橋の下から宇治川に放水される水流はかなりの迫力です。こんなとこで落ちたらそりゃあもう、助かりませんわなあ。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
お気軽にコメントをお寄せください
コメント一覧 (1件)