赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

水郷駅の瀟洒な駅舎から続く遊歩道はやさしさの小径と名付けられているようですな。入口には童女と子犬が戯れる像がございました。タイトルはなかよし、ですか。ほっこりしますな~。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    水郷駅(すいごうえき)は、千葉県香取市一ノ分目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)成田線の駅である。駅の位置が当時の旧豊浦村・旧大倉村との境界に位置していたため、両地区の協議により利根川下流域を表す水郷をとり「水郷駅」と名づけられた。観光地としての「水郷」は十二橋駅や佐原駅、茨城県の潮来駅付近を指す。島式ホーム1面2線を有する地上駅。駅舎とホームは跨線橋で連絡している。佐原駅管理の無人駅で、乗車駅証明書発行機・簡易Suica改札機が設置されている。1993年(平成5年)6月に改築された駅舎は、中世ヨーロッパ風の駅舎で地域のコミュニティプラザ・談話室との合築であり、延床面積153m2のうち駅・待合所部分が20m2となっている。トイレは駅舎の待合室内に設置されており、男女共用の水洗式である。駅舎(駅出入口)は北側に位置し、利根川(右岸)とは約1キロメートルほど離れている。水郷梨の名産地やヘラブナ釣りの名所として知られており、周辺道路が整備される前の乗降者数はかなり多かったとされる。駅南側には水郷団地が整備されている。

コメントする

目次