さきがけの塔@福野駅

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

城端線の福野駅前広場に設置されているシンボルモニュメントでございます。さきがけの塔と名付けられておりますですな。なんと(←またまたムリクリ駄洒落を入れるなよw)南砺市が設置したものなんですな。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    南砺市(なんとし)は、富山県の南西部にある市。散居村で知られる砺波平野の南部と、世界遺産五箇山の合掌造り集落を有する山間部からなる。2003年4月1日から同年4月30日まで新市名の公募により全国から集まった5,699通、2,752種類の応募の中から「越南市」「光南市」「南砺市」「八乙女市」の4案に絞り込まれ、同年8月2日の合併協議会で委員の投票により「南砺市」と決定した。日本海側気候であり、年間日照時間が少なく、一年を通して曇天・雨天が多い。冬季は降水量・降雪量が多く、福光・城端・平・上平・利賀の各地域は特別豪雪地帯に指定されている。平野部の最深積雪量は150cmに迫る年もあれば20cm程度の年もあるのに対し、山間部(五箇山)は暖冬でも1m程度、多い年では3m以上の積雪があり、県内の居住地では最も積雪量の多い地域である。 また、平野部では井波風や医王おろしといった局地風が吹き、フェーン現象が発生して春や秋に季節外れの暑さとなることがある。

コメントする

目次