おのころ島神社(南あわじ市)

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

南あわじ市にある神社、おのころ島神社でございます。漢字で書くと自凝島神社で、難読過ぎて読めませんですな。社の規模に比べてどデカい朱塗り鳥居がございます。その大きさ故なのでしょうか、京都の平安神宮、宮島の厳島神社の鳥居とともに「日本三大鳥居」の一つに数えられるのだそうでございます。この神社の辺りが神話に出てくるイザナギ・イザナミのミコトによる国産み・神産みの舞台である自凝島であると言われているのだそうで、本殿脇の碑には「日本発祥」の文字が刻まれております。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    自凝島神社(おのころじまじんじゃ)は、兵庫県南あわじ市にある神社。おのころ島神社とも表記される。当社が鎮座する丘が伊弉諾命、伊弉冉命両神による国産み・神産みの舞台となった自凝島であると伝えられている。このことから縁結びや安産などの御利益があるといわれる。難読であるため境内の石標・案内板や周辺道路の道路標識、道路地図などではもっぱらおのころ島神社という表記が用いられている。当社西側を流れる三原川には朱色の欄干の「おのころ橋」がかかっている。2006年(平成18年)3月3日に辺見えみりが自身のブログの中で、木村祐一との交際が始まる以前に当社を参拝し、縁結びのお守りを購入していたことを明かした。これが影響し、それまで1日に2、3人程度であった参拝客が10倍以上増加したという(女性セブン)。なお、辺見えみりは同年の12月17日に再び当社を訪れているとのことである(おのころ島神社)。

コメントする

目次