15 Feb2021139 views佐賀県渡瓊可久岩は知る人ぞ知る磐座なのでしょうなあ、とにかく。鏡山の駐車場から展望台に向かう途中に鳥居と円柱の道標があったので足を向けました。渡瓊可久岩、とにかく岩と読みますのですか、難しいですな~。謂れが書いてありました...1
15 Feb2021136 views佐賀県鏡山展望台から見渡す虹ノ松原、絶景かな~。虹ノ松原は天橋立、三保の松原とともに日本三大松原の一つとされているそうです。鏡山展望台から見渡す虹ノ松原の全景、たしかに見事でございましたよ。曇り空なのが惜しか...1
14 Feb2021158 views佐賀県鏡山は、佐賀県唐津市にある山で、唐津市のシンボル的な場所の1つ。虹ノ松原や唐津湾、島々を見渡せる絶景ポイントの鏡山展望台に登ってみました、確かに絶景でございますな。展望台付近には松浦佐用姫が山頂から大伴狭手彦の船を見送ったと...1
14 Feb2021147 views佐賀県虹ノ松原駅は、佐賀県唐津市鏡虹町にある、JR九州筑肥線の駅。唐津湾沿岸に広がる日本三大松原のひとつで特別名勝に指定される虹の松原の最寄り駅、虹ノ松原駅でございます。昔日の栄華は既にございませんですな、今や全くの田舎の無人...1
14 Feb2021140 views佐賀県唐津駅は、佐賀県唐津市新興町にある、JR九州の駅。唐津曳山のモニュメントが異彩を放つ唐津駅でございます。筑肥線が福岡市営地下鉄と相互直通運転をするようになってから唐津市を代表する駅に変貌を遂げた経緯があるのです...1
14 Feb2021153 views佐賀県西唐津駅は、佐賀県唐津市二タ子二丁目にある、JR九州唐津線の駅。筑肥線の車両も乗り入れる、唐津線の終着駅の西唐津駅でございます。車両基地も構内にございますですね。佐賀県最北端の駅でございます。ここまで筑肥線で来て、バスで呼子...1
14 Feb2021136 views佐賀県七つ釜は、佐賀県唐津市の海岸に複数並んで存在する海食洞。遊覧船イカ丸で国の天然記念物に指定されている七ツ釜を見物でございます。玄武岩の柱状節理、こりゃあ見事でございますな~。一見の価値あり、でございます。船長さんによ...1
13 Feb2021160 views佐賀県呼子のお食事処かもめ亭で、お刺身膳でした。呼子港の駐車場付近に居られたニャンコ先生に、朝市通りでは食べるところがなかったんだけど、どこか食べれる店ない?と聞いたら「この時間はニャーよ一軒しかにゃいニャン...1
13 Feb2021143 views佐賀県日本三大朝市、呼子朝市通りで空腹状態でして。呼子に到着したのが昼下がり、呼子のメインストリートは朝市通りでして、ランチタイムではございますが営業終了したお店ばかりでございましたのです。食事にありつけそうな...1
13 Feb2021130 views佐賀県マリンパル呼子は、佐賀県唐津市呼子町の呼子港にある。みなとオアシスよぶこ、として観光拠点になっている呼子港周辺でございます。イカとクジラが有名なのでございますね。海中展望船「ジーラ」と国の天然記念物「七ツ釜」クル...1