赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

JR芦屋駅前のオブジェ

ホテル竹園芦屋。 竹園旅館って言ってた昔の頃を知ってるけどw



ホテル竹園芦屋別館でランチ芦屋ランチタイムっ! 
東京の古巣の元仲間(ってか戦友だなw)たちと、その後コッチでランチする時代が来るとは、その頃とても想像できなかったわあ。
名物の但馬牛ぃぃぃ! 海老に睨まれた豚猫っていう有様だったワシwww

手ぶらで行ったのに土産までもらっちまった! 大野さんありがとう!

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    芦屋駅(あしやえき)は、兵庫県芦屋市船戸町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)東海道本線の駅である。駅番号はJR-A54。「JR神戸線」の愛称区間に含まれている。新快速の停車駅である。高級住宅地が広がる芦屋市の中心駅である。同名の阪神電気鉄道の阪神本線の芦屋駅と区別するため、「J芦」と呼ばれる場合もある。島式2面4線のホーム(12両編成対応)の両側に、通過線が1本ずつ設けられた2面6線の地上駅で、駅舎は橋上化されている。外側線の本線(1番線・6番線)は特急や貨物列車などの通過線で、ホームがない。そのため、新快速は当駅構内のみ内側線の待避線(2番線・5番線)に移る。内側線の本線は3・4番線である。当駅には折り返し設備もあり、実際に阪神・淡路大震災のときを始めとしたダイヤ乱れの時に使われることがある。2007年度後半、朝ラッシュ時に当駅始発の普通列車(西明石駅から回送)が設定されていた。なお、阪神・淡路大震災でホームが壊れたため、1997年2月16日に復旧工事が完成した際に大阪方面のホームは東側にずれている。1996年(平成8年)10月1日に甲南山手駅が、2007年(平成19年)3月18日にさくら夙川駅が開業したため、両隣駅がJR化後の駅となった。

コメントする

目次