麻婆豆腐@居酒屋小僧じぇいや、美栄橋駅前です。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

一人飲みに適した店を探していて、恐る恐る入店した「居酒屋小僧じぇいや」。入店前のメニュー看板で麻婆豆腐を推していたので注文。ってか、飲み放題のシステムが充実してて非常にコスパが良い店ですな~。色々食べましたがどれも美味しかったっすわ。カウンターで一人で飲んでましたが、スタッフの方々折々に気さくに話しかけてくれて対応もすこぶる感じの良いお店でしたね。また沖縄来たら、是非よって下さいって言いながら送り出してくれましたよ。ご馳走様でした!

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    麻婆豆腐(まーぼーどうふ)は中華料理(四川料理)の1つ。挽肉と赤唐辛子・花椒(ホアジャオ、山椒の同属異種)・豆板醤(トウバンジャン、豆瓣醤)、豆豉(豆豉)などを炒め、鶏がらスープを入れ豆腐を煮た料理。唐辛子の辛さである「辣味」(ラーウェイ)と花椒の痺れるような辛さである「麻味」(マーウェイ)を特徴とする。四川省では、花椒は粒で入れるほか、仕上げにも粉にひいたものを、表面が黒くなるほど大量に振りかける。日本では従来は辛みを抑えるためや、材料を入手するのが難しかったことから花椒を抜いたり、本場の舌の痺れるほどの量をいれている店はほとんど存在しなかったが、近年の激辛ブームやグルメブームにより、本場四川省とほぼ同じレシピで作る店も登場している。また、本場風の味付けと日本で一般的な味付けの両方から選択できる店もある。「麻婆」の中国語の発音は濁らないマーポー(mapo)だが、日本ではこれをマーボー(mabo)と濁らせて呼んでいる。なお、日本では、麻婆茄子や麻婆春雨が派生料理のように扱われて普及しているが、本来はそれぞれ「魚香茄子」(ユーシアンチエズ)と「螞蟻上樹」(マーイーシャンシュ)という別の風味、調理法の四川料理で、麻婆豆腐とは関係ない。

コメントする

目次