赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

ここは、本州の袋小路だ。と太宰治が言っております。その碑の周りに置かれている動物達、何なのでしょうかね一体。誰が何の意図で設置したものなのか等は知る由もございませぬが。ライオンと思しき二体の表情のマヌケさをトクと眺めるに、拙者の脳内が様々に渦巻いてしまって、まさに袋小路だ。ですわ。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    『津軽』(つがる)は、太宰治の小説。1944年(昭和19年)11月15日、小山書店より刊行された。初版発行部数は3,000部、定価は3円だった。本文中に著者直筆の津軽略図および挿絵4点を収める。津軽の地理や人々を描いた紀行文のようにとれるが、研究者の多くはこの作品を自伝的小説とみなしている。本書は小山書店の依頼を受け、「新風土記叢書」の第7編として書かれたものである。1944年5月12日から6月5日にかけて取材のため津軽地方を旅行する。本書が完成したのは1944年7月末である。「十五年間」(『文化展望』1946年4月号)という文章で太宰は次のように書いている。「私は或る出版社から旅費をもらひ、津輕旅行を企てた。その頃日本では、南方へ南方へと、皆の関心がもつぱらその方面にばかり集中せられていたのであるが、私はその正反對の本州の北端に向つて旅立つた。自分の身も、いつどのやうな事になるかわからぬ。いまのうちに自分の生れて育つた津輕を、よく見て置かうと思ひ立つたのである」

コメントする

目次