赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

小湊鉄道の海士有木駅でございます。ここもまた駅舎が国の登録有形文化財に登録されているんですな。東京都江戸川区在住の頃には「千葉こどもの国キッズダム」に家族で訪れておりましたのです。この駅からも徒歩で20分程ですな。クルマでしか行った事ございませんが。それはさておき、そもそも京成千原線はここまで延びるはずだったんですよね。計画自体は消滅したわけではなく、実現の可能性は残されておりますが、どうなるでしょうね~。この後、京成千原線の終点、ちはら台駅にも行って見ます。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    海士有木駅(あまありきえき)は、千葉県市原市海士有木にある、小湊鉄道線の駅である。駅本屋は国の登録有形文化財に登録されている。1950年代後半に、小湊鐵道による本千葉駅延伸計画があり、この駅がその分岐点となる予定であった。この計画は千葉急行電鉄によって引き継がれ、京成千葉駅(現・千葉中央駅)より延伸工事が始まりちはら台駅まで開通した。しかし旅客利用数が伸び悩み、千葉急行は解散、京成電鉄千原線として営業が継続された。ちはら台駅 – 当駅間の延伸計画は具体化していないが、2019年に工事施行認可の申請期限延長が申請されており、申請期限は2029年10月14日となっている。相対式ホーム2面2線を有する、列車同士の行き違いが可能な地上駅。無人駅となっており、自動券売機が設置されている。駅舎とホームは少し離れており駅舎側のホーム(五井方面のりば)へは駅舎から階段またはスロープで、駅舎側ではないホーム(上総牛久方面のりば)へは構内踏切で連絡している。駅舎の五井寄りには使用されていない側線がある。駅周辺は住宅と田畑が点在している。西広・国分寺台(北西方面)には住宅地が広がる。

コメントする

目次