赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
[talk
words=’叡山電鉄叡山本線と鞍馬線の宝ヶ池駅でございます。島式1面・相対式2面4線の構造となっております。無人駅でございます。鞍馬線の起点駅ですが、全列車が叡山本線に乗り入れて出町柳駅に直通します。出町柳行は叡山本線と鞍馬線のホームが離れているので次の出町柳行列車がどちらに到着するのか表示される簡易なシグナルが構内踏切に設置されております。かつて京都市電が付近にあった競輪場へのアクセス路線として元田中駅付近に設けられた連絡線からここまで乗り入れていた時期があり、鞍馬行ホームの先端部にそのための低床式ホームが現在も遺構として残っております。この競輪場の跡地に子どもの楽園というベタなネーミングの規模が大きめの児童公園が出来て、当時小学校高学年だったオイラはそこにあったトランポリンで遊びたくて仕方なかったのでございます。如何せん遠いので2~3回しか行けませんでした。口惜しかった思いだったのを覚えております。自由に使えるトランポリンなど他にはなかったですからね。’
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]
words=’叡山電鉄叡山本線と鞍馬線の宝ヶ池駅でございます。島式1面・相対式2面4線の構造となっております。無人駅でございます。鞍馬線の起点駅ですが、全列車が叡山本線に乗り入れて出町柳駅に直通します。出町柳行は叡山本線と鞍馬線のホームが離れているので次の出町柳行列車がどちらに到着するのか表示される簡易なシグナルが構内踏切に設置されております。かつて京都市電が付近にあった競輪場へのアクセス路線として元田中駅付近に設けられた連絡線からここまで乗り入れていた時期があり、鞍馬行ホームの先端部にそのための低床式ホームが現在も遺構として残っております。この競輪場の跡地に子どもの楽園というベタなネーミングの規模が大きめの児童公園が出来て、当時小学校高学年だったオイラはそこにあったトランポリンで遊びたくて仕方なかったのでございます。如何せん遠いので2~3回しか行けませんでした。口惜しかった思いだったのを覚えております。自由に使えるトランポリンなど他にはなかったですからね。’
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]
お気軽にコメントをお寄せください
コメント一覧 (1件)