河瀬駅東口の、みなさんお出迎カエル無事カエル石像。

記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。




河瀬駅東口にある、みなさんお出迎カエル無事カエル像でございます。「を」ではなく「お」なのがユニークでございます。顔もユニークでございます。誰かに似てますなw

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター画像
    by DoraNeko

    Wikipediaから引用
    河瀬駅(かわせえき)は、滋賀県彦根市南川瀬町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)東海道本線の駅である。「琵琶湖線」の愛称区間に含まれている。単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の計2面3線のホーム、さらに外側に上り待避線を持つ中線式の待避可能な地上駅になっている。1番のりばが単式、2・3番のりばが島式ホームで、下り本線は1番のりば、上り本線は3番のりばとなっており、通常の停車には1番のりばと3番のりばが使われる。中線である2番のりばは便宜上3番のりばと一括で米原方面のホームとして案内されているが、両方向とも停車することができる。なお、1970年の大阪万博開催時の臨時列車は当駅発着で設定された。駅舎は1998年に橋上化され、自由通路が整備されて西口と東口がある。コンコースとホームにはエレベーターと上りエスカレーターが整備されている。日中時間帯は1時間あたり2本が停車する。なお、朝と夕方以降は本数が増える時間帯がある。駅のすぐ近くは住宅地であるが、隣接するように工場が建つ。付近には教育機関や田畑もある。

よろしければcommentをお願いします

*
*
* (公開されません)

鉄軌道リスト

JRグループ各社
大手私鉄・準大手私鉄
中小私鉄・公営鉄道・第三セクター
ケーブルカー・ロープウエイ