赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
DoraNeko
軌道法による軌道路線と鉄道事業法による鉄道路線が一体運用されている万葉線、ここを境に高岡方面が高岡軌道線、越ノ潟方面が新湊港線となる六渡寺駅でございます。相対式2面2線の列車交換可能な地上駅で、駅舎のない無人駅、両方のホーム上に待合所が設置されております。ホーム間は遮断機等のない構内踏切で連絡しております。
赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
軌道法による軌道路線と鉄道事業法による鉄道路線が一体運用されている万葉線、ここを境に高岡方面が高岡軌道線、越ノ潟方面が新湊港線となる六渡寺駅でございます。相対式2面2線の列車交換可能な地上駅で、駅舎のない無人駅、両方のホーム上に待合所が設置されております。ホーム間は遮断機等のない構内踏切で連絡しております。
赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
お気軽にコメントをお寄せください
コメント一覧 (1件)
Wikipediaから引用
六渡寺駅(ろくどうじえき)は、富山県射水市庄西町にある万葉線の駅。当駅を境に中伏木方面が高岡軌道線、庄川口方面が新湊港線となる。市販の地図などでは「ろくとうじ」、「ろくどじ」、「ろくとじ」などのように駅名の読み方に揺れがあるが、万葉線株式会社のホームページ、現地の駅名標、車内アナウンスなどに従うと「ろくどうじ」が正しい。相対式ホーム2面2線を有する地上駅。高岡軌道線の0キロポストが設置されている。以前は駅員が配置されていた頃の末期に建てられたモルタルの駅舎が残っていたが、2007年(平成19年)9月に新しく建て替えられた。かつては隣接していた国鉄新湊線への渡り線があり、貨物列車の入れ替えをしていた。また富山伏木港への専用線もあり2024年現在も遺構が残っている。駅は国道415号から少し奥に入ったところにある。駅を利用するためには、木材置き場の中を抜けていく必要がある。周辺の主だった施設としては、JFEマテリアル本社がある。