赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

富士急行から2022年(令和4年)に鉄道部門が分社化されて富士山麓電気鉄道となった、全線単線電化路線の富士急行線こと大月線の上大月駅でございます。掘割に敷設された区間の、切り通しの中に設けられている単式1面1線の地上駅で、駅舎のない無人駅となっております。副駅名に都留高校前が付けられております。ホーム上にある待合所は校舎をモチーフにしたデザインになっております。待合室からスロープを登ると国道20号で、ここが駅への出入口になっております。線路は山梨県立都留高等学校のグラウンドの下を潜っております。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    上大月駅(かみおおつきえき)は、山梨県大月市大月二丁目にある富士山麓電気鉄道富士急行線の駅。副駅名は「都留高校前」(つるこうこうまえ)。かつては一部の普通列車が通過していたが、2021年3月13日ダイヤ改正以降は全ての普通列車が停車している。単式ホーム1面1線を有する地上駅。線路はカーブしながらほぼ南北に走り、ホームは西側にある。無人駅で駅舎はないが、ホームの上に小さな待合室が置かれている。待合室は当時の富士急行と山梨県立都留高等学校が共同でデザインしたもので、大きな丸時計を掛け、木をふんだんに使って壁を白色にするなど、校舎をイメージしたデザインとなっている。駅は切り通しの中に設けられている。駅の大月方で線路を跨ぐ国道20号の跨線橋があり、ホーム中ほどから国道へ細い坂道で接続している。簡易Suica改札機は待合室脇に設置されている。JR中央本線と離れてすぐのところにある駅で、周囲は大月の市街地である。駅周辺には大月市立大月東小学校や山梨県立都留高等学校(そのグラウンドの真下を当路線が通過する)があり、さらに西側には大月市立中央病院などがある。大月市役所は駅から300メートルほどと近いが、大月駅からでも同じほどの距離である。駅の西すぐで国道20号から国道139号が分岐し、駅の西250メートルほどのところで桂川と笹子川が合流する。

コメントする

目次