桜島フェリー、桜島に向けて出航です。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

桜島に向けて出航です。いおワールド鹿児島水族館の脇を通過です。錦江湾ですな。ものの15分という短時間で到着してしまうんですね。こんなに近いとは思いませんでしたよ。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    2004年において年間延べ550万人の乗客と164万台の車両を航送している。桜島の人口規模の割にこれだけの利用があるのは、桜島のみならず、鹿児島市中心部と大隅半島中央部・南部との間を行き来する際に陸路に比べ大幅に移動距離が短く、時間を節約できるため。桜島の噴火災害に備えて、桜島の各所にはフェリーが着岸できる場所が設けられており、災害発生時に住民の避難に利用できるよう準備が整えられている。また、桜島以外においても、平成5年8月豪雨の際は鹿児島市吉野町の竜ヶ水地区に孤立した住民などの救助に参加した。災害発生当時、竜ヶ水地区にはフェリーが着岸できる場所がなかったため、地元の小型漁船の協力を必要とした。夏季は納涼観光船も運航する。また、貸し切りも可能。洋上結婚式が行われたこともある。2011年3月10日からは「よりみちクルーズ」が鹿児島→桜島間に1本運航されている。「よりみちクルーズ」は通常の航路より南に迂回し、神瀬・大正溶岩原沖の近くを通り桜島に向かう。船内には「やぶ金」といううどん屋があり、短時間で食べきらなければならない悪条件ながら、1981年の開店以来多くの利用者から親しまれている。2011年2月には、「いすに座ってゆっくりと食べたい」との声を受けて、九州新幹線全線開業直前というタイミングで鹿児島中央駅前に出店した。なお「やぶ金」で売られているかけうどんは「薩摩揚げ」入りうどんである。

コメントする

目次