栗林公園駅は、香川県高松市栗林町三丁目にある、高松琴平電気鉄道の駅。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

高松築港駅から栗林公園に向かう。通算何度目か忘れたが、高松市の栗林公園を散策するため、ことでん高松築港駅から栗林公園駅へのルートを選択。栗林公園駅で、ちょっとシャッター押してもらってもいいですか?みたいな。それで鼻の下なんか伸びないけどねwww

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    高松築港駅(たかまつちっこうえき)は、香川県高松市寿町一丁目にある、高松琴平電気鉄道琴平線の駅である。JR四国の高松駅は西に約200mの位置にあり、乗換所要時間は約5~10分。(小走りで3分~5分)櫛形2面2線のホームを持つ。路線別に乗り場が分けられており、琴平線が東側の1番ホーム及び降車専用の2番ホーム(3番ホームとの島式)、長尾線が西側の3番ホームを使用している。現在、当駅と駅前に面する中央通りとの空間は芝生緑地となっている。ここには旧駅舎が位置していたが、高松市街地再開発により路線を高架化(または地下化)したうえで当駅の移転が決定したため、旧駅舎は一足早く撤去された。あくまで仮駅舎の名目で現在の駅舎が建設されたが、その後の情勢変化もあり、この移転計画は最終的に放棄された。旧駅舎には琴電グループが経営していた高松グランドホテルが入っており、当駅のホーム以外の駅舎部分はその1階に間借りする形だった。またこのビルは高松琴平電気鉄道の本社ビルも兼ねていた。その時代にはホテル内施設として、旧コトデングループによる土産物売場や食堂路地が隣接していた。琴平線の瓦町 – 当駅間は高松空襲の被害で廃止された市内線の代替路線として戦後の1948年末に全線開通したものであり、当駅も開通と同時に開業した仮駅を経て1955年に現在地に開業した。それ以前のこの敷地は高松城の濠であり、現在1番ホームに隣接している濠が細長い当駅の敷地まで続いていた。1番線のすぐ東側に高松城の石垣や堀があり、ホームから堀を泳ぐ海水魚を眺めることができる。

コメントする

目次