赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

京急の本線と久里浜線が分岐する堀ノ内駅でございます。以前は快特は通過していたと思うんですがね、今は全列車が停車するようになったんですな。京急の本線は浦賀方向ですが、ワタクシは過去、唯一未乗車区間なんですわ~。今回がお初の乗車です。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    堀ノ内駅(ほりのうちえき)は、神奈川県横須賀市三春町三丁目にある、京浜急行電鉄の駅である。島式ホーム2面4線を有する地上駅。傾斜地に立地するため、改札口はホームの下にある。駅の浦賀方で本線と久里浜線が平面交差で分岐している。当駅は久里浜線の起点駅であるが、留置線などの設備は無く、久里浜線の列車は一部を除き本線の横浜・品川方面に直通する。ただし品川方に片渡り線があり、早朝や夜間を中心に始発・終着列車や浦賀方と久里浜にある車両基地との間を走行する回送列車などが上り本線上で折り返す。快特や特急のほとんどは久里浜線方面へ運行されていて、普通のほとんどは浦賀方面へ運行されている。当駅では本線浦賀方面の列車と久里浜線京急久里浜・三崎口方面の列車による相互接続が行われる。開業当初は相対式ホーム2面2線構造であった(現在の2・3番線)。1942(昭和17)年12月1日に久里浜線開業により、上りホームに副本線(現在の4番線)を増設し、線内折り返し運転を行った。1954(昭和29)年6月15日に当駅 – 湘南井田駅(現在の北久里浜駅)間の複線化により、本線との直通運転を開始。それに伴い、現在の2番線からも乗り入れを可能とし、同時に下りホームに副本線(現在の1番線)を増設した。原則として、1番線は本線下り列車専用、2番線は久里浜線下り列車(一部本線下り列車)、3番線は本線からの上り列車、4番線は久里浜線からの上り列車が使用する。配線上、1番線・3番線と久里浜線・三崎口方面、4番線と本線・浦賀方面は繋がっていないため車両の出入りはできない。本線・久里浜線ともに出入り可能なのは2番線のみである。そのため下り本線同士の緩急接続は可能だが、上下久里浜線および、上り本線同士の緩急接続はできない。(ただし、3番線から久里浜線下り方面へは線路が繋がっており、深夜浦賀から来た電車が車両管理区に回送される際に使用される。)久里浜線は開業当初、本線との直通運転を行っておらず、現在の4番線のみを使用し、線内折り返し運転を行っていた。そのため現在でも4番線から、久里浜線下り方面へ向かうこともできる。前述したように、当駅では上り本線同士の緩急接続はできないが、1958年3月16日改正の休日ダイヤでは、3番線に到着した浦賀始発の普通が客扱い後、一旦品川寄りに移動し、4番線に入れ替えて、後続の浦賀始発のハイキング特急「第三房総号」を待避した。平日の夕方に、当駅始発の特急品川駅行きが数本設定されている。

コメントする

目次