赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

その昔、社会人デビューした当時の会社はもう既にございませんが、発展途上の小さな会社だったものがみるみる大きくなっていった経緯がございまして、独身社員の数もどんどん増えており、増えるにつれ独身寮を変えて行ったので、当時に寮住まいだったワタクシもその度に転居しておりました。最初は会社の最上階から始まって、新宿区内、次にここ新桜台駅から少し先に行った練馬区羽沢、この駅が出来る以前のことでございまして。当時は最寄りは江古田駅でございましてね。結構な距離を毎日歩いて江古田駅から池袋駅、山手線で御徒町ってのが通勤ルートでしたね。

DoraNeko

この祠は記憶に御座いません。当時はなかったような気がするんですけどね。良く分かりませんが。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    新桜台駅(しんさくらだいえき)は、東京都練馬区桜台一丁目にある、西武鉄道西武有楽町線の駅である。相対式ホーム2面2線を有する地下駅。環七通り(東京都道318号環状七号線)の直下に位置する。エレベーター3基(地上 – 改札階間1基、改札階 – ホーム間2基)、エスカレーター2基(改札階 – ホーム間)、多機能トイレが設置されている。西武鉄道が管理する駅としては、唯一の地下駅である。2020年(令和2年)3月14日 – 快速急行(Fライナー含む)の停車駅から外れる。東京都区部にありながら乗降人員が1万人を割る数少ない駅の一つである。理由としては、東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線・副都心線を利用して池袋・新木場・渋谷方面へ向かうためには、2社分の運賃が合算され割高になるためである。また、副都心線開業前は列車本数が少なかった(日中は1時間に4本)ことも影響している。そのため当駅ではなく、池袋線の江古田・桜台両駅、有楽町線・副都心線の小竹向原駅などを利用する住民が多い。2008年度統計では、副都心線開業により列車本数が倍以上に増えたことも影響し、乗降人員は1割以上増加している。しかし、池袋線・有楽町線・副都心線のダイヤが大幅に乱れると、西武有楽町線が運転見合わせとなり、平常時のダイヤに復旧するまでは当駅に停車する列車が一本も運行されない場合がある。

コメントする

目次