赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

縁起の良い駅名でございます。従ってそれを利したイベントが企画され行われることもしばしばあるようで。この付近に吉備って地名がございます。岡山に吉備や大福って地名がございますが、何か関係あるのかどうかは分かりませんw 心なしかロケーション似ている感じが致しますがw

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    大福駅(だいふくえき)は、奈良県桜井市大福三丁目にある、近畿日本鉄道(近鉄)大阪線の駅である。北方約1キロメートルの場所に旧大和鉄道の「大福駅」があったが、当駅開業を目前にした1928年12月20日に東新堂駅に改称している。相対式2面2線のホームを持つ地上駅。改札・コンコースは地下に、ホームは地上にある。ホーム有効長は6両。改札口は1ヶ所のみ。地上との出入口は南北双方に1ヶ所ずつある。トイレは下りホームにあり、男女別の水洗式。大和八木駅管理の無人駅で、PiTaPa・ICOCA対応の自動改札機および自動精算機(回数券カードおよびICカードのチャージに対応)が設置されている。縁起のいい駅名であることから、正月には台紙付きの新春記念入場券や、同じ近鉄の吉野線福神駅との入場券セットが発売されていた。また、2014年1月9日から雪見だいふくと3月のライオンの宣伝の一環として1314枚(製作数2014枚)という枚数限定で『ふくふくふくふく 至福の乗車券』が販売され、2月28日まで駅構内及び駅舎の広告スペースが七福神のイラストが描かれた雪見だいふくの広告に占拠される企画が行われた。

コメントする

目次