赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

これが本当に神戸市内にあるJRの駅なんですか?な、和田岬駅でございます。改札すらない無人駅で、行き止まりの1面1線でございます。兵庫駅からこの駅まで中間駅はなく一駅のみ、工場への通勤にのみ対応しているために、朝夕のみの運転で日中は運行がない特殊な路線でございます。と、今はそうなんですが、ワタクシは幼少の頃にわざわざ乗りに来たことがありまして。その時はまだ有人駅で、ここで旅客列車は終点ですが線路はこの先の工場の中に続いておりました。貨物の専用線ですな。現在地下鉄が下を走っている道路にはその頃には神戸市電が路面を走行していましたので、道路上の平面交差があったんですよ。それをわざわざ京都から見に来たっていう・・・なんてガキだったんでしょwww 当時駅舎がありましてね。そこは今ではコンビニになっておりました。周辺も結構ゴミゴミしていた感じがありますが、いまではキレイさっぱり整理されておりますね。時の移ろいを感じますな~。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    和田岬駅(わだみさきえき)は、兵庫県神戸市兵庫区にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・神戸市営地下鉄(地下鉄)の駅である。かつては神戸市電の電停も設置されていた。JR西日本の山陽本線支線(通称:和田岬線)と、地下鉄の海岸線が乗り入れている。和田岬線は当駅が終点である。和田岬線は、朝晩の通勤旅客向けに特化した路線という性格から、列車は日中の運転はなく、平日は17往復、土曜日は12往復、休日は朝夕各1往復のみの計2往復が運転されている(2019年3月ダイヤ改正現在、JR西日本の京阪神地域で土曜ダイヤがあるのは和田岬線のみである)。そのため、市営地下鉄では和田岬駅でのJR乗り換えの案内はしていない。IC乗車券は、両社・局の駅ともICOCAおよびPiTaPaが利用可能。JRはICOCAエリア、地下鉄はPiTaPaエリアである。JRの駅には改札がないため、これらのカードの取扱は兵庫駅の中間改札で行われる。

コメントする

目次