箸蔵山ロープウエイは、徳島県三好市池田町州津にあるロープウェイ路線。






















[talk
words=’そこにロープウエイやケーブルカーがあれば乗ってみたいっという性癖を持つ拙者でございます。んなワケで箸蔵山ロープウエイに乗車します。このロープウエイは文字通り箸蔵山にある箸蔵寺へのアクセスのためのロープウエイですな。まずそれ以外の目的で乗るってことはあり得ないですな。そのあり得ないことを単に乗り鉄趣味のために行う輩がいなくもないとは思いますが(←お前やんw)。山上の箸蔵寺から吉野川と池田の街を見下ろしましたが、昨年に大歩危駅前の歩危マートで祖谷そばをいただきました折にもお目にかかりました案山子人形さん達がここにもいらっしゃいましたですわ。’
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    箸蔵山ロープウェイ(はしくらさんロープウェイ)は、徳島県三好市池田町州津にあるロープウェイ路線および運営会社である。真言宗別格本山箸蔵寺へのアクセスとして利用されている。もともとは、1930年(昭和5年)に敷設された箸蔵登山鉄道のケーブルカーがあったが、太平洋戦争により不要不急線指定され1944年(昭和19年)に廃止となった。 戦後は四国ケーブルの索道(リフトとロープウェイ)が1971年(昭和46年)に開業したが、老朽化により1998年(平成10年)に廃止となっている。1971年(昭和46年)4月1日 – 八栗箸蔵ケーブル(現・四国ケーブル)により箸蔵山ロープウェイが開業。1998年(平成10年) – 箸蔵山ロープウェイが老朽化により廃止。1999年(平成11年)1月10日 – 老朽化した箸蔵山ロープウェイ撤去。4月1日 – 四国ケーブルが箸蔵山ロープウェイを分社化。新索道線が開業。

DoraNeko へ返信する コメントをキャンセル

目次