赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

横須賀市の中心駅は横須賀線の横須賀駅ではなく京急の横須賀中央駅っスカ(←お約束)。スカスカ言ってますが、スカスカなのは拙者のアタマっスカ(←もうええってw)。過去には通過するだけでじっくり歩いたことがなかった拙者でございます。今回も弾丸ツアーってことで、あんまりウロウロしないんですけどね。山口百恵様の横須賀ストーリーを脳内で再生しておりますと、駅のホームでも流れてますので脳内リピートがしばし止まらなくなってしまいましたよ、あはは。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    横須賀中央駅(よこすかちゅうおうえき)は、神奈川県横須賀市若松町二丁目にある、京浜急行電鉄本線の駅。京急の関係者や横須賀市民の間では、「中央」とも呼ばれている。横須賀市の中心駅であり、当駅周辺は中核市である横須賀市の中心市街地が広がっている。築堤上にあり、相対式ホーム2面2線を有する。改札口はペデストリアンデッキ(通称はYデッキ)に面した東口と横須賀モアーズシティに隣接し地上部にある西口との二か所があり、駅の東寄りに位置している。各ホームとコンコースの間を連絡するエレベーター、エスカレーターが設置されている。ホームは大きく湾曲している。2008年12月18日から、横須賀を舞台にした山口百恵の楽曲「横須賀ストーリー」をアレンジしたものを接近メロディとして使用している。メロディはスイッチの制作で、編曲は塩塚博が手掛けた。なお、接近メロディ導入に合わせて、通過列車接近時の警告音の音程が変更されている。駅周辺は横須賀市はもとより三浦半島地域の商業、神奈川県の合同庁舎があるなど行政などの中心地であり、横須賀市の中心駅・代表駅として機能している。駅周辺(特に下町地域)を表す地域名として「中央」あるいは「横須賀中央」という呼称が用いられる。駅の北東側は埋立地を中心とした平地で商業地が広がるが、南西側は高台であり三崎街道沿いと周辺に看板建築が残る上町銀座、中里、池の端などの古い商店街がある他は住宅地や公園が造成されている。横須賀中央は旧大日本帝国海軍横須賀鎮守府の門前町として誕生し発展。戦後は京浜地区の急速な発展に伴い横須賀市でも町並みが大きく変貌したが、自衛隊や在日米軍が駐屯し基地や関連施設が市内各地に所在するために、現在も軍都としての一面がある。駅周辺には各種小売店や飲食店が軒を連ねる。中でも三崎街道の横須賀中央駅前から国道16号と合流する交差点までは「中央大通り」と呼ばれるメインストリートであり、市内唯一の百貨店となったさいか屋も近い(かつては中央大通りに直接、面していた)。また横須賀中央駅と汐入駅の間にあるどぶ板通りは、アメリカ軍基地の通用門周辺ということもあって、アメリカ文化に影響を受けた独特の繁華街である。駅の西側の米が浜地域には昭和の面影を残す飲食店が連なる歓楽街となっている。横須賀中央駅近辺も多くの地方都市同様に、活力の低下に悩まされる(なお、2019年春に近隣のショッパーズプラザ横須賀がリニューアルのために閉店したため、一時的にせよ賑いを取り戻している)。

コメントする

目次