母野駅は、岐阜県郡上市美並町上田にある、長良川鉄道越美南線の駅。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。









[talk
words=’長良川鉄道越美南線の母野駅でございます。単式ホーム1面1線で駅舎がなくホームと同一レベルに待合室がある構造でございますが、ホームが長いですな。国道156号線に面していますが、築堤上のような位置にあるので駅入口が少々見えづらかったです。で、難読駅でございます。母と言う字をこう読むのって方言から来ているのでしょうかね。とつぶやいても、勿論何のはんのーもない(←またまた無理矢理な駄洒落をw)のでございます。’
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    母野駅(はんのえき)は、岐阜県郡上市美並町上田にある長良川鉄道越美南線の駅である。1957年に美濃洲原駅(現「洲原駅」)ができるまでは、洲原神社への最寄駅として参詣客で賑わった。1927年(昭和2年)4月10日 – 国鉄越美南線 板取口駅(現・湯の洞温泉口駅) – 当駅間開通と同時に美濃洲原駅(初代)として開業。旅客及び貨物の取扱を開始。1927年(昭和2年)10月9日 – 当駅 – 美濃下川駅(現・大矢駅)間が延伸開業。1956年(昭和31年)12月20日 – 木尾駅(初代)に改称。翌1957年に美濃洲原駅(2代目、現洲原駅)が開業。1959年(昭和34年)10月10日 – 貨物の取扱を廃止。1961年(昭和36年)4月27日 – 荷物扱い廃止。無人駅となる。1986年(昭和61年)12月11日 – 国鉄越美南線の長良川鉄道への転換により同社の駅となる。母野駅に改称。同時に木尾駅(2代目)が開業。1面1線のホームを有する地上駅。 トイレと駅舎は無く、ホーム中央付近に待合室がある無人駅である。この待合室は信号扱所の名残りである。自動券売機は未設置。清涼飲料水等の自動販売機は無い。

コメントする

目次