赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

山陰本線の和知駅でございます。2面3線のいわゆる国鉄型配線の駅、加えて側線と留置線があるのでございます。駅舎内に売店とカフェスタイルの店がございます業務委託による有人駅でございます。由良川が蛇行している鼻の部分に拓けた街でございます。山陰本線と並行する国道27号線は由良川が蛇行している部分をトンネルでバイパスしておりますので、駅および町とは離れております。そのトンネルを抜けた先に出来た道の駅は混雑していますが、和知駅前は静かですな。時代の流れですな~。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    和知駅(わちえき)は、京都府船井郡京丹波町本庄馬場にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅である。国鉄時代より一部の急行が停車していたことから、通勤利用客向けに、朝夕に特急列車の一部が停車していたが、特急の停車は2011年3月11日を最後に取りやめられた。単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、合計2面3線のホームを持つ地上駅。駅舎は単式ホームの1番のりば側にあり、島式ホームの2・3番のりばへは跨線橋で連絡している。1番のりばが下り本線、2番のりばが上り本線、3番のりばが上下副本線となっており、園部駅 – 綾部駅間の山陰本線の駅では珍しく、ホームが方向別に分けられている。原則として1番のりばと2番のりばが用いられる。3番のりばを使って列車待避や折り返しが可能である。朝7時台の京都方面行き普通列車は特急の通過待ちを行うため、3番のりばに停車する。高速化改良工事の際に京都側の上下本線を分岐するポイントは改良され、制限速度が60km/hから75km/hに引き上げられている。綾部駅管理の簡易委託駅で、窓口が設置されており、売店も営業している。2008年に駅スタンプの一斉更新が行われ旧来のスタンプがほぼ消滅したJR西日本の関西地方の駅としては非常に希少となった、元来の「わたしの旅」スタンプが設置されている。 キャッチフレーズは「四季おりおり味覚の町(黒色・五角形)」。

コメントする

目次