茶山駅は、京都市左京区田中北春菜町にある、叡山電鉄叡山本線の駅。
















[talk
words=’叡山電鉄叡山本線の茶山駅でございます。相対式2面2線の無人駅でございます。それぞれのホームへは公道踏切側から階段で直接出入りする形でございます。階段ですのでバリアフリー非対応ですな。この駅周辺は住宅街でございますが、昔から閑静な高級住宅地とされておりました。近年は京都芸術大学の最寄り駅となり学生の利用も多くなったのでございます。出町柳駅~宝ヶ池駅間は叡山本線と鞍馬線の列車が運行されておりますので頻度も高く、車両も様々色とりどり百花繚乱でございます。バラエティに富んでおりますですわ。’
align=r avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    茶山駅(ちゃやまえき)は、京都府京都市左京区田中北春菜町にある叡山電鉄叡山本線の駅。茶山という名称は、駅西方の山にかつて江戸時代の豪商茶屋四郎次郎の山荘があり「茶山」と通称されていたことに由来する。多客時は鞍馬線の電車に案内係が乗り込むが、出町柳駅まで乗務せずに、この駅で案内係だけ鞍馬駅行きに乗り換える姿が見られる。対面式2面2線のホームを持つ。駅員無配置駅。出入り口はホームの出町柳駅側の踏切に面している。京都芸術大学の朝通学時間帯のみ下りホームに駅係員が派遣され集札業務を行う。出町柳駅方面行きホームのみ自動券売機が設置されており、8時から20時30分までの間稼動する。宝ケ池駅方面行きホームはホームのほぼ全体を、出町柳駅方面行きホームには約1両分の長さの上屋が設置され、ワンマンカーの乗降口をカバーしている。また、同ホーム北側には駐輪場があるが、自転車が度々不法投棄されている事に電鉄側も頭を抱えている状態が続き、その対策として有料化された。上下共にバリアフリーには対応していない。駅周辺には閑静な住宅街が広がる。まばらながら飲食店もある。最寄りバス停留所は南東200メートルほどの京都市営バス3・204系統「高原町」と、西南西へ250メートルほどの市バス3・31・65・204・206系統「田中大久保町」である。

コメントする

目次