






大阪メトロ中央線の本町駅でございます。御堂筋線、四つ橋線と直角に交差しているので乗り換えが容易なのかと思っておりましたワタクシ、御堂筋線から中央線への乗り換え通路がこんなに遠いとは思わなかったのでございます。まあ東京駅とか武蔵小杉駅とかより全然マシなのは言うまでもございませんが、ちょっと予想を超えておりましたですな。中央線も御堂筋線と同じく島式1面2線の地下駅でございます。ホームの幅が広いのでございます。ホームの上に船場センタービルが堺筋本町駅まで続くためでございますね。
大阪メトロ中央線の本町駅でございます。御堂筋線、四つ橋線と直角に交差しているので乗り換えが容易なのかと思っておりましたワタクシ、御堂筋線から中央線への乗り換え通路がこんなに遠いとは思わなかったのでございます。まあ東京駅とか武蔵小杉駅とかより全然マシなのは言うまでもございませんが、ちょっと予想を超えておりましたですな。中央線も御堂筋線と同じく島式1面2線の地下駅でございます。ホームの幅が広いのでございます。ホームの上に船場センタービルが堺筋本町駅まで続くためでございますね。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
お気軽にコメントをお寄せください
コメント一覧 (1件)