大学駅は、長崎県佐世保市川下町にある、松浦鉄道西九州線の駅。






[talk
words=’松浦鉄道西九州線の大学駅でございます。前後は高架線、盛り土上に線路とホームがある高架駅となっている単式1面1線の棒線駅でございます。駅舎のない無人駅となっております。ホーム上に待合所が設置されております。それにしても、ざっくりとした駅名でございます。大学とは駅の至近に存在する長崎県立大学佐世保校のことでございます。松浦鉄道転換後の1991年(平成3年)に追加設置された駅でございますが、その際は大学前駅と名乗っていたのでございますね。その後の1994年(平成6年)に現在の大学駅に改称されております。何故に前が取れたのかは分かりませんでした。地元の人には大学で通用するんでしょうね。東急東横線の都立大学駅や学芸大学駅みたいに大学が既になくなって久しいのに地元に地域名として定着しているから改名しないのとは対照的でございますですな。’
align=r avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    大学駅(だいがくえき)は、長崎県佐世保市川下町にある松浦鉄道西九州線の駅。付近には長崎県立大学佐世保校がある。1991年(平成3年)3月16日:松浦鉄道西九州線相浦 – 上相浦間に大学前駅として開業。1994年(平成6年)10月3日:大学駅に改称。単式1面1線ホームの高架駅である。無人駅で駅舎は無いが、待合室がある。ホームは盛土上にある。また、今福駅とともに縁起駅として売り出しており、駅には「祈合格 大学駅」の駅名表とともに神棚(ご神体は飯盛神社より分霊)が設置されている。大学入学にあやかって入場券を買い求める人が地元をはじめ県外からも来る。ただし、当駅は無人駅であるため入場券は松浦鉄道の有人駅で購入することになる。なお、2008年12月現在、「今福から大学行き乗車券」及び「入場券5枚セット」が松浦鉄道の有人駅及び通販で販売されている。

コメントする

目次