こうち旅広場にある、土佐勤王党三志士の像PART2。

記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。




前回ここに来て撮影して記事にしたのは2020年9月のことでございましたですね。同じことコメントするんですが、大河ドラマの撮影で使われた龍馬の生家セットを再現したっていうこうち旅広場の建物、その前には坂本龍馬像、中岡慎太郎像、武市半平太像がデーンと設置されておりますねん。聞くところによると、これらは銅像ではなくて芯はウレタン製のもので、軽いので台風の時なんかは片づけられちゃってるようで、ということは恒久的なものではないのでしょうな、知らんけど(←知らんのかいっW)。

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター画像
    by DoraNeko

    よさこいネット
    こうち旅広場は高知観光には欠かせない注目スポット。大河ドラマの世界を体感できる「龍馬伝」幕末志士社中。高知での旅をサポートしてくれる高知観光情報発信館「とさてらす」、自然体験を感じる展示やイベントなど、高知に着いたらまず立ち寄りたい「自然&体験キャンペーン」の旅の起点になる総合観光案内所です。

よろしければcommentをお願いします

*
*
* (公開されません)

鉄軌道リスト

JRグループ各社
大手私鉄・準大手私鉄
中小私鉄・公営鉄道・第三セクター
ケーブルカー・ロープウエイ