二俣駅は、京都府福知山市大江町二俣にある、京都丹後鉄道宮福線の駅。

記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。











WILLER TRAINS京都丹後鉄道宮福線の二俣駅でございます。山間の盛土上に敷設された単線区間にある地上駅で、単式1面1線の棒線駅となっております。ホーム上に待合室が設置されている駅舎のない無人駅で、同じく盛土上に宮福線の変電所と公民館が隣接して建てられております。公民館の設備が駅舎待合室の様に機能しております。

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター画像
    by DoraNeko

    Wikipediaから引用
    二俣駅(ふたまたえき)は、京都府福知山市大江町二俣にある、WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)宮福線の駅である。福知山市鉄道利用増進協議会による駅の愛称は「和紙の里 猿田彦神社前駅」。駅周辺にある和紙伝承館と猿田彦神社に由来する。1面1線の地上駅。宮津方から見て線路は南に伸び、西側に単式ホームがある。分岐器や絶対信号機がないため、停留所に分類される。宮福線の変電所が併設されている。駅舎に見える建物は、公民館である。無人駅であり、自動券売機も設置されていないが男女別水洗トイレが駅前にある。

よろしければcommentをお願いします

*
*
* (公開されません)

鉄軌道リスト

JRグループ各社
大手私鉄・準大手私鉄
中小私鉄・公営鉄道・第三セクター
ケーブルカー・ロープウエイ