赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

東京モノレール羽田空港線の昭和島駅でございます。列車退避設備のある島式2面4線の地上駅となっております。モノレール昭和島車両基地が隣接しております。空港快速、区間快速の通過待ちが行われる駅でございます。昭和島内にある企業の従業員の利用がほとんどでございます。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    昭和島駅(しょうわじまえき)は、東京都大田区昭和島二丁目にある東京モノレール羽田空港線の駅である。元は昭和島車両基地への職員の通勤利用のため一部の列車を停車させていたが、1985年2月に乗務区などの現業部門を浜松町から昭和島車両基地へ集約するのを契機に、基地周辺への工場利用者などの利便促進も兼ねて設置された。島式ホーム2面4線を有する地上駅。東京モノレールの車両基地を併設している。開業時は相対式ホーム2面2線だった。2007年3月18日のダイヤ改正による「空港快速」と「区間快速」の運行開始に伴い、待避線の使用が開始され、同時にホームも現在の形状になった。主に空港快速が普通を追い抜くのに使用される。かつて、東京モノレール羽田線(当時)で快速が設定される以前に当駅を通過する普通が存在していたが、天王洲アイル駅が開業した1992年6月19日のダイヤ改正ですべての列車(当時は普通列車のみ運行)が停車するようになった。モノレールエージェンシーが駅業務を受託している業務委託駅。改札・出入口は海岸通り(都道316号)に面する西口と、細い道路を経て羽田鉄工団地第2地区内に通じる東口の2か所ある。西口・東口共に窓口はなく、一見無人駅に見えなくもないが、西口側の係員詰所に滞在している。また、一部時間帯は無人となる(東口は常時無人)。両方の出口に自動券売機、自動改札機が設置されている。幅広タイプの改札機が設置されているものの、当駅はバリアフリー非対応の構造である。駅スタンプがあるが、当駅には窓口がないため隣接する東京モノレール昭和島事務センターの警備所が管理しており、押印するには西口改札内に設置されているインターホンで係員を呼び出す必要がある。トイレは西口駅舎の改札外に設置されており、男女共用の水洗式である。また、ホーム・改札間の通路上に待合室があり、精算機は待合室内に設置されている。周辺企業への勤務利用が多く、通勤時間帯以外は閑散としている。島内南西部の大森東避難橋(人道橋)を渡ると大森東の住宅街に出る。

コメントする

目次