赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

京福電鉄の路線を引き継いだ第三セクター、えちぜん鉄道勝山永平寺線の新福井駅でございます。単線電化の高架区間にある相対式2面2線の列車交換可能な高架駅となっております。駅舎のない無人駅で、それぞれのホーム毎に地上に出入口が設けられており、ホーム間の連絡はございません。福井地方合同庁舎などの最寄り駅となっております。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用 新福井駅(しんふくいえき)は、福井県福井市日之出一丁目にある、えちぜん鉄道勝山永平寺線の駅である。福井口駅から乗り入れる三国芦原線の列車も利用可能となっている。相対式ホーム2面2線の高架駅。2015年の仮高架化までは島式ホーム1面2線の地上駅となっていた。出入り口は福井方面ホームにのみ設置され、2018年の移設までの仮高架では珍しい構内踏切を持つ駅であった。福井駅 – 当駅間は、まず2009年2月19日に完成した北陸新幹線の福井駅周辺部分の高架に暫定的に乗り入れ、その後新幹線の東側にえちぜん鉄道専用の高架を整備。2015年9月27日に新幹線の高架に仮駅を新設して営業していた。なお、2018年の高架化完了に伴い、福井駅 – 福井口駅間は全区間で単線となった(2006年に当駅 – 福井口駅間が単線化)。

コメントする

目次