八潮市のデザイン蓋@八潮駅

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

つくばエクスプレス八潮駅前にありました八潮市のデザインマンホール蓋でございます。八潮市の木のイチョウの葉が取り囲んだ、八潮市の花のクチナシが描かれたデザインになっております。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    八潮駅(やしおえき)は、埼玉県八潮市大瀬六丁目にある首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスの駅。八潮市における唯一の鉄道駅である。島式ホーム2面4線を有する高架駅である。改札を入ると右側が秋葉原方面、左側がつくば方面になっている。快速列車や区間快速と普通列車との緩急接続が行われるほか、三郷中央方に留置線を4線備えており、秋葉原 – 当駅間で折り返す普通列車の運用と守谷からの回送電車の夜間留置に使われている。また、留置線の終点方の上下線の間には横取り装置による保守用車の基地がある。同市の中心住宅街よりもやや南に位置する当駅周辺では土地区画整理事業が行われており、ショッピングセンターや小売店舗(特にクリニック、不動産関連が多い)のほか、集合住宅や時間貸し駐車場がある。その周辺は田園地帯が広がり、工場や倉庫なども散在する低地である。

コメントする

目次