









東急電鉄大井町線の戸越公園駅駅でございます。複線電化区間にある相対式2面2線の地上駅で、駅舎改札はそれぞれのホームにあり、改札内でのホーム間の連絡はございません。ホーム両端に踏切があり、長年にわたってドアカットが行われておりましたが、2013年(平成25年)に踏切を移設しホーム延長工事が行われてドアカットは解消されております。日本音楽学校、東京都立大崎高等学校などの最寄り駅となっております。
東急電鉄大井町線の戸越公園駅駅でございます。複線電化区間にある相対式2面2線の地上駅で、駅舎改札はそれぞれのホームにあり、改札内でのホーム間の連絡はございません。ホーム両端に踏切があり、長年にわたってドアカットが行われておりましたが、2013年(平成25年)に踏切を移設しホーム延長工事が行われてドアカットは解消されております。日本音楽学校、東京都立大崎高等学校などの最寄り駅となっております。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
お気軽にコメントをお寄せください
コメント一覧 (1件)
Wikipediaから引用
戸越公園駅(とごしこうえんえき)は、東京都品川区戸越五丁目にある、東急電鉄大井町線の駅である。相対式ホーム2面2線を有する地上駅。駅舎は各ホームごとにある。ホームと改札間には階段・スロープがある。2面あるホーム間には連絡通路がなく、改札内での往来は出来ない。トイレは下り線側にある。かつては前後が踏切に挟まれており、ホーム有効長はかつて運行されていた18 m車で4両編成、後に投入される大形20 m車で3両編成分しか確保出来ないことから、大井町寄り2両はドアが開かずドアカット扱いを実施していた。2013年(平成25年)2月に大井町寄りにある踏切を移設する形でホーム有効長を2両分延伸する工事が完了し、同月24日よりドアカットが解消された。