赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

富士山麓電気鉄道下吉田駅構内の下吉田ブルートレインテラスにて展示されているスハネフ14形寝台客車でございます。方向幕が富士になっておりますね。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    2011年4月29日より、駅本屋の側線を利用した「下吉田ブルートレインテラス」が設けられ、保存車両の展示を行っている。また、併設されているコミュニティースペース「下吉田倶楽部」では観光コンシェルジュによる案内や、地元産の果物を使用したソフトドリンクなどの購入が可能となっている。下吉田ブルートレインテラスに以下の車両が保存されている。日中時間帯、線内有効の普通乗車券もしくは当駅入場券の所持者は園内に入場でき、車内見学が可能な車両もある。スハネフ14形寝台客車(スハネフ14 20) – 元JR東日本所属で、末期には寝台特急「北陸」に使用されていた。方向幕などを同形式を使用していた「富士」のものに差し替えて展示している。2000形フジサン特急(クロ2001) – 2002年から2016年まで富士急行線内で「フジサン特急」に使用されていた車両の展望車両。車内はイベント時を除き非公開。165系(クモハ169-27) – 上記2000形運行にあたり、部品取り車としてJR東日本より譲渡された車両。前頭部のみのカットボディで、湘南色に塗り替えられている。5000形トーマスランド号(モハ5001) – 1975年から2019年まで富士急行線で運行されていた車両で、末期の「トーマスランド号」仕様の内外装のまま展示されている。貨車(ワフ1、ト104、ワフ2) – いずれも富士急行線内で貨物輸送に使用されていた。ト104(無蓋車)は1929年製の自社発注車、ワフ1・ワフ2(緩急車)は南海電気鉄道からの譲渡車である。かつては緩急車の内部を見学可能であったが、5000形展示後は非公開となっている。

コメントする

目次