なかもず駅は、大阪府堺市北区中百舌鳥町2丁にある、大阪メトロの駅。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

御堂筋線の終点、なかもず駅でございます。同地点に南海と泉北高速の駅がございますが、こちらは中百舌鳥駅で表記が異なります。三路線とも「なんば」に行けますが、やはり乗降客数が一番多いのは大阪都心部を縦断する御堂筋線なんですわな~。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    中百舌鳥駅(なかもずえき)は、大阪府堺市北区中百舌鳥町2丁にある、南海電気鉄道、泉北高速鉄道、大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) の駅。南海高野線・泉北高速鉄道線・Osaka Metro御堂筋線の3路線が乗り入れ、南海高野線と泉北高速鉄道線は当駅を介して相互直通運転を実施する。南海高野線・泉北高速鉄道線の停車列車は準急、各停のみ。南海と泉北高速鉄道との境界駅であるが、両線を直通する区間急行と特急「泉北ライナー」も高野線の優等列車と同様に通過する。この直通の区間急行は、1987年の御堂筋線我孫子駅 – 中百舌鳥駅間開業とほぼ同じ時期に南海がダイヤ改正を実施して初めて設定された。ただし、御堂筋線内の事故など何らかのトラブルで地下鉄のなかもず駅が機能していない場合などは、振替輸送対応として、南海が急行を臨時停車させる措置を取ることもある。工場と田園風景が広がる土地であったが、大阪府道28号大阪高石線開通以降区画整理が進み、商業施設も徐々に増加している。地下鉄が延伸開通した1980年代には駅周辺に再開発計画があり、そごうと西武百貨店が出店競争を繰り広げた。しかしその後、バブル崩壊で再開発計画は頓挫。結果として百貨店は建設されず、予定地は売却されてマンションや商業ビルなどが建設された。各社で駅名表記がそれぞれ異なり、同一社内でも列車方向幕、駅名標、乗車券券面などの場所によって、「中百舌鳥」「なかもず」「中もず」が使い分けられている。地下鉄駅の案内は一般に平仮名表記(なかもず駅)だが、正式には地下鉄駅も漢字表記であって、切符などに中百舌鳥駅と表記される。地下鉄回数カード等の印字は、乗車時(上限3文字)は「中もず」、降車時(上限2文字)は「中百」である。また、泉北高速鉄道線内の駅標示や車両の方向幕などには「中もず」と混ぜ書き表記されていることもある。

コメントする

目次