大歩危駅は、徳島県三好市西祖谷山村徳善西に所在するJR四国の駅。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

岡山へ戻る途中の様子見程度に来てみたって感じなんですが、いきなり面白いですな。このあたりを妖怪で活性化させようと色々頑張っちゃっておられるんですな。それにしても、また妖怪ですかい。コナキジジイ様がお出迎えしてますがな。ところで、ここが無人駅だとは知らなかったですわ。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    大歩危駅(おおぼけえき)は、徳島県三好市西祖谷山村徳善西に所在する、四国旅客鉄道(JR四国)土讃線の駅である。土讃線における徳島県内最後の駅となっている。下り方の次駅・土佐岩原との間で徳島・高知県境を越えると共に、全長4,179mの大歩危トンネルが存在する。同トンネルは、1986年3月の予讃線短絡ルート開通に伴い犬寄トンネル(6,012m)が使用開始となるまで、四国島内のJR線における最長のトンネルとなっていた。構内には大歩危の渓谷を眺めることの出来る遊歩道がある。その名称から上り方の次駅・小歩危と共に「オオボケ・コボケ」と呼び親しまれており、メディアでも時折ネタとして紹介されることがある。また、作家の阿川弘之も「大ぼけ小ぼけ」というタイトルの書籍を刊行している。全特急列車が停車する。また阿波池田駅方面から当駅で折り返す列車も、夕方以降を中心に設定されている。土日祝日を中心に運行されている観光特急列車「四国まんなか千年ものがたり」も当駅で折り返す。駅無人化を機に地元住民により結成された「JR大歩危駅活性化協議会」が活動しており、清掃、植樹、駅事務室の改装、観光列車の出迎えなどを行っている。三好市や民間宿泊業者のPR効果もあり、近年は外国人観光客の利用が増加している。

コメントする

目次