







さて、予約チケットを発券する手続きで窓口に赴くんですが、当日券を求めて予約なしで来ている家族連れの多さにある意味ビックリですよ。ものすごい長蛇の列ですよ。簡単に乗れるものだと思っている人々の多さ加減に驚愕しましたね。そういう連中って窓口で質問攻めするから列が全然進みませんのよ。そっちの対応に係員が割かれるもので、こちとらの発券にも影響が及びます。ゆっくりランチしてたら予約してるにも関わらずギリちょんになっちゃいますもの、改札までが。まあ乗れないことは流石にないもののイラつきますよ、余裕の部分が削られるのって。本当に難しいんですけどね、情弱への親切すぎる対応ってのが。サービスってのは行き過ぎると良くないすが情弱様は得てしてクレーマ予備軍ですからな~。ワタクシの業務でも近年の悩みの種でもあったりする事実でございますですな。ソーシャルディスタンスで1車両あたりの乗客数を制限してるっつうのに、これではあんまり意味ないですわ。と愚痴が出るほどの近来稀にみる混み具合なんだそうですな。GoToキャンペーン効果ですか?まあ紅葉シーズンの連休ですから無理もないんだけどね。普通なら予約できなかった位のプラチナチケットを2か月前で予約出来たワタクシがラッキーだという話ではありますが、旅行会社枠が最近では珍しく埋まった日だってことらしいですな、急遽増便対応してるんだそうですよ。当日に予約なしでも乗車できちゃうのも、どうなの?って感じっすよ、奥さん。
お気軽にコメントをお寄せください
コメント一覧 (1件)